2024年の辰年は、いっぱいの龍に会えました🐉


⭐︎鞆の浦⭐︎
 いろは丸に乗って、
 龍のすみかと言われている
 神秘的な島、仙酔島に。
龍神橋を渡り、
守り神の龍には願いを叶えてくれる力があるそうです。
龍神橋を渡るには、作法を守って
一つだけ願い事をすることができます。
龍の背中を
何も言わず息を止めて
静かに渡り終わると、
三角のキラキラと光る石があります。
龍から剥がれおちた"龍のウロコ"という伝説があるそうです。
龍の背中に乗ると
幸せの方向に導いてくれると伝えられているので、
信じて、
夢にむかって
突き進んでいこうと思います。

⭐︎神勝寺にて⭐︎
 龍背橋を渡って雑念をなくし、心  と身体を整え、自分を見つめる禅修行体験をしてきました。
足がビリビリとしびれましたが、
坐禅修行で、
"無の心"という意味を新たにすることができました。
"無"とは、
何もないということではなく、
たとえば水のようなもので、
どんな形にも順応し「かたよらない」「こだわらない」「とらわれない」心の事で、
坐禅をするのは、柔らかな心を養うのに最も良い方法だそうです。
新たな気持ちの始まりです。

⭐︎三原市瀧宮神社⭐︎
 2024年辰年の初詣は、
ふと目にした冊子に掲載されていた
神社に行ってきました。
 おみくじで"凶"とでた息子Tです。
 不安な始まりでしたが、
 一年、振り返れば、いろいろなことがあったけど、良き一年だったとのことです。

⭐︎世良の今高野山龍華寺⭐︎
息子Tのスマホで撮った何枚かの写真には、
緑色の長い線がシャーと写っています。もしや、龍???
きっと 龍様なんでしょう。

龍神様にたくさんあえた
2024年に感謝です。

いいなと思ったら応援しよう!