![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121944597/rectangle_large_type_2_f744631c74def2d7a94b32ec1a3c8980.jpg?width=1200)
クロス柄は風水で選ぶ
リノベ工事と並行し、
これから全体の間取り決めていきます。
それ以外に床板、クロス、タイル、キッチンetc..決めなければならぬこと膨大です。
2年前に東京のマンションをフルリノベした時
それは疲弊したけれど、一軒家は前回の比ではなかった。。。
私は風水(環境学)を学んで20年以上。
この家も風水を意識した内装にしていきます。
まず初めに寝室、パントリーのクロスを選ぶ。
それぞれオリーブ、レモン、ザクロなど実りのある柄をセレクト。果物などの実の柄は「豊かな暮らしに繋がる」と言われる開運モチーフ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122956163/picture_pc_eec42e175239bc71a63f8b30e378335d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122956146/picture_pc_936df4c1e66e15d85fb523b7a47d08ad.jpg?width=1200)
私の寝室のウォークインクローゼットは
大好きなウィリアム・モリスにしました💓
楽しいんだけどね。大変です💦
さぁがんばろう。