![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131992511/rectangle_large_type_2_3d164b15c8d0db424355ba9a3b9bd3da.jpg?width=1200)
トーキョー・ガラス・コレクション
※写真の枚数がえげつないですw
東京には魅力的なガラスが本当に多いですね……
2月24日(土)
雨、雨、そしてまた雨……(気が滅入るぜ〜) って感じだった週の中で唯一ピッッカピカに晴れた奇跡の日!こちらに参加させていただきましたᐠ( ᐛ )ᐟ
まるで毛細血管みたい!と言われている東京都の地下鉄……地下鉄に乗れば本当にどこにでも行けちゃうし、同じ駅への行き方 (路線) も複数あってまじすごいですよね、本当にすごい……
すごいのは地下鉄だけではなかった。
地下鉄に乗るための改札を尻目に
ひたすら地下の道を通り、都心というダンジョンをモグラ軍団 (なんだそれ?) のようにずんずこ歩いてまいりました!!
↓団長オンダさん視点の記事はコチラ!!↓
はじまりの東京駅
東京駅に着いて外へ出てみると、
久しぶりの気持ち良い晴天〜!!!!♡♡
最近まいにち灰色や白の空ばかりで気持ちが沈みまくっていたので、青い空やガラスの反射にめちゃめちゃ癒されました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131993935/picture_pc_8dd5b91226ca2351ff7e64fc30670f8e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131994105/picture_pc_ca1d11a7d76dec19d7c89c1ec98f6509.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131994144/picture_pc_6331f3781e8f41c5f165e666d37d6386.png?width=1200)
集合場所:丸の内ビルディング
通称「丸ビル」と呼ばれる有名な建物、
さぞかし目立つのだろう……と思って舐めてかかってたら周りに大きなビルがいっぱいありすぎて、どれが丸ビルなのか全くわからねぇ!!!!
GoogleMAPの青い丸を追いかけて
どうにかこうにか辿り着きました。楽園……!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131994707/picture_pc_265d7d6c8c29a6e0ed5f76a609640abb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131994708/picture_pc_c4d9660a0abdb9e6d47c5008c4197aec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131994709/picture_pc_07d8792d0cf532c77b8b630d177f713b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131994710/picture_pc_1d5f74a1df9f2d8a5a1285422e2d402d.jpg?width=1200)
さぁ、地下へ潜るぞ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131995238/picture_pc_2ce106f548399f1a3d279fcfbfac8787.jpg?width=1200)
(すれ違う人の顔をごまかすために暗くしてます、
iPhoneにも消しゴムマジックほしいな〜!!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131995240/picture_pc_82600203fd9d0600f0196943e67d2a7f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131995241/picture_pc_c3955ed1a46ded74752b52b3361a9817.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131995242/picture_pc_86f4cbdb24acffa4c12007be05802445.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131995244/picture_pc_85b85390f04d10a2d67455746460d3d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131995245/picture_pc_c0a7b23c6ef7589eade9aee482bf4295.jpg?width=1200)
モグラたち、ちょっと地上へ
劇団WAGNASの副長アキラさんが
めちゃめちゃ訪問されているというスポット
"将門塚" へ向かいました。
色々と怖い逸話も多い場所らしいのですが
将門公と仲良くなれば勇気や武運などを授け、強力な助けをもって護ってくれるみたいです……!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131996678/picture_pc_325c7fb8e204ec36e1c4e1f9b00c34a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131996679/picture_pc_e832387e6fdeb4ac78f4bd694ba11263.jpg?width=1200)
将門公、めちゃめちゃオシャレですね!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131996930/picture_pc_3e7b07d2374dd5d6feecb8fc03eaf8a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131996931/picture_pc_ab4cb19ebd9787b730c2bbf13e6ca5fc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131996933/picture_pc_e0ec72dc0ff88b07e5b08bb12f27e654.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131996936/picture_pc_2df1343937f963bebc517cf48b4b74f8.jpg?width=1200)
OOTEMORIの奇跡
大手町の地下を歩いていると
なんかめっちゃお洒落な場所が現れます。
お店やレストランが並んで賑わっていて、
いかにもハイソな都会だな〜!!って感じの……
その "OOTEMORI" の窓の
カッティング?採光デザイン?が激アツでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131997634/picture_pc_3088694158060d47f15c3c0507b944a1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131997635/picture_pc_81223f0ab43e4a1639dfba76592f3873.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131997638/picture_pc_5e1c19bfddf82474f3b5340e579f8fde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131997641/picture_pc_ac82f2e39eb523769b63f3b87d1672c0.jpg?width=1200)
OOTEMORIのこの道、
通ったことはあるけど終業後の夜の時間帯ばかりだったので晴れた日の昼間にこんなに美しい姿を見せてくれるなんて初めて知りました。素晴らしや……
地下イベントとはいえ、やはり晴れてよかった(涙)
八重洲セントラルタワー周辺
たくさん話しながら楽しく歩いていたので
ちょっと喉が渇いてきたな……というタイミングで
日本酒で作った大人のアイスを食べました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131998926/picture_pc_e4bdd140489c502128d7ef7122d62e1b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131998881/picture_pc_72ff800822f2d6b19c3538910d52711c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131998843/picture_pc_d07d42f1648a9cae6769af0a4954d752.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131998847/picture_pc_19f1f07fe9728a4ffb306f5fbe84c6b2.jpg?width=1200)
八重洲セントラルタワーの向かいの建物、
日本酒のアイスだったり米粉の商品、おにぎりなど……やたら米推しのお店ばっかりだなと思ったら、YANMAR (農耕トラクターとかの会社) のビルでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131999694/picture_pc_0d310967dd38dbb6ba39fe913ec77242.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131999696/picture_pc_be0fb7b3194300869a57218c608dfe6a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131999699/picture_pc_782275a13c8584a75c48d820cf03e512.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131999701/picture_pc_42858ac8edea93bb1d739e9e2bf10e13.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131999702/picture_pc_cbfe977442d676284a41e6a6d6efe3cd.jpg?width=1200)
東京国際フォーラム
トーキョー・ミッドタウンからどうやって向かったかをもはや覚えてないのですが (むちゃくちゃ方向音痴です)、駅の中を通過したら東京国際フォーラムにも行けちゃいました!!
東京国際フォーラム、どんな発想力があれば
あんな不思議な造形の建物が作れるんや……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132002287/picture_pc_993858a7c8e0c5e6d6ab91ab00fc5edf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132002289/picture_pc_988cce2258cfec1f3c9dda34b42af267.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132002290/picture_pc_e6a26abd3d0ddca2e022f0e89fbf4e6d.jpg?width=1200)
日本一地価が高い場所、GINZA
東京国際フォーラムから出て地下の道をけっこう歩いたら (外がもう暗くなってた)、銀座の街に出られました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132003735/picture_pc_10244d1965a622c5051649fd3258d0cd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132003736/picture_pc_af25b90c31e5d58044676a11fa8bf2e4.jpg?width=1200)
今回のイベントの集合場所は丸ビルのテラス、
前回の浅草街歩き企画も集合場所は展望台、
ミッドタウンでもテラス、銀座でもテラス……
「副長さん、どんだけテラス大好きだよ!!
もはや "テラサー" じゃん!!!」by.オンダさん
副長アキラさんがテラサーなら
ガラスばっかり撮ってる私はガラサーですw
ちなみに中学生の頃はドラマ『ギャルサー』の話題で盛り上がってる女子たちを謎に全員怖がってました。ごめんよ……
ゴールは歌舞伎座!!
ついに地下ダンジョン旅もゴール寸前……!!
気付けば13:00から19:00くらいまで、(小休憩を挟みつつも) ひたすら歩いてましたww
面白い景色を探しながら楽しく話していると、たくさん歩くのも全く苦にならないから不思議です☆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132005092/picture_pc_8abb1159d19313d35869301c64933718.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132005029/picture_pc_b78c0c4951f51cc80201c65e49148b5d.jpg?width=1200)
お腹がすいてきたので、東京駅方面へ歩きつつ
夕ご飯を探す旅に出ました!!
どことなく怪しい銀座インズ、
怪しくない八重洲地下街
銀座インズならレストランありそうだよねー!
ということで入ってみたら、
昭和の香りがまだ生きていたり所々で怪しげな雰囲気を感じたりして、ちょっとアングラな感じが面白かったですw
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132006175/picture_pc_6eb9a9348e10cf9c0e86643998a2e01c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132006110/picture_pc_d313613a4938556db9d7f50820e3b2ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132006114/picture_pc_e55d425c6c99ff02b397099decbab6fd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132006115/picture_pc_d9debb505b49fa9010746bbd6eb49412.jpg?width=1200)
乾杯したお店が若干「お手頃とは言いがたい価格帯」っぽかったので、「東京駅の地下街で食べようか〜」ということで八重洲地下街へ。
フランスの作曲家エリック・サティに似てる!と思って密かにずっと気になっていた、南インド料理店「エリック・サウス」でご飯を食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132007301/picture_pc_e89c3c5d75ca61d0afea9d9ac8a0a79d.jpg?width=1200)
インド料理屋さんといえばナンのイメージでしたが、この薄いおせんべいみたいなやつ、パリパリしてて美味しい!!!
大好物のバターチキンカレーは安定の美味しさ、
野菜カレーも大きめのジャガイモが入っていたり
体に優しい味がしてとっても美味しかったです♪
あっという間に夜になってしまいましたが
たくさん楽しいお話をしたり色んな場所でそれぞれ面白いものを見つけたり、超充実の一日でした〜!!!(楽しすぎて50枚近く写真を貼っつけてしまったww大変だww)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132009085/picture_pc_c48f863530c1b8de8848ffc15d982468.jpg?width=1200)
東京は人が多いから嫌い!としか思えていませんでしたが、劇団WAGNASさんの街歩き記事を読んだり企画に参加したりし始めてからは
「東京……お前、いいとこいっぱいあるじゃん」
これまで見えていなかった東京の一面を知ることができ、心が豊かになっているのを感じます。
通勤だけだと東京が本当に嫌になってしまいますが、たまにはこうして「ただひたすら楽しむ!」というお出かけができると精神的な肩こり(?)がめちゃめちゃ癒されますね!!
今回も素敵な企画をしてくださった劇団WAGNASのオンダさん&アキラさん、一緒に街を歩いてくださったタカさん、そしてゴテゴテに写真を貼り付けてある記事にお付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132009410/picture_pc_14e987ae2242fd53dc01f617ca7efdc9.jpg?width=1200)
ᐠ( ᐛ )ᐟ♪ ᐠ( ᐛ )ᐟ♪ ᐠ( ᐛ )ᐟ♪