最近の記事

そうだ勉強したいから受験やめたいんだわ

あー、受験やめたい ほんとに大学行きたいの?ってなったから脳内整理したいし書く 大学の要素を整理したい 大学生活の要素って、大きく分ければ「時間」「人脈」「環境」かなと思ったり。 まず「時間」。 基本的に大学って、一般的には小中高とかと比べて自由な時間が多いと思う。少なくとも週5回通わなくてもよかったりするし。 今日は3限と4限に授業があってー・・とかいいつつも、そこそこ時間が余るんじゃないかなって偏見がある。また後で話す。 次に「人脈」。 もし大学にいろんな面白い

    • シャワーの残留

      今日の気づきです 『シャワーの残留』 これは日々のある一手間の話。 いつも風呂を上がって風呂場から出ると、後ろから、静かに シト、シト。 シト、シト。 シャワーの残り水が落ちる音がするんですよね。 当然と言えば当然なものの、やけに勢いがあるようにも思える。 ふと振り返り、シャワーを確認する。 そしてその度に目につくのが、シャワーを止めるレバーの部分。 「あともう一段階引けそう・・?」 そう思い、日々風呂場に戻るわけです。 実際のところ、いつも後一段階を引き損ね

      • 承認欲求について考えてみる

        もう4大欲求でいいんじゃないでしょうか 現代の「承認欲求」は時にとてつもなく大きな力を持ってる気がします じゃあ承認欲求は悪いものでしょうか? ちょっと自分の経験から振り返ってみる。 僕は中学時代に不登校して「マイクラ建築勢界隈」っていう小さな世界に篭ってました。 創作系界隈に居た経験がある方は分かると思いますが、こういう界隈はたいてい承認欲求が渦巻く世界です、まじで。 Twitterなんかが分かりやすい例で、初めは自分の作りたいものを作って投稿していたのが、いつしか「より

        • 非正規ルート

          道を踏み外した意義を求め続けるのがこの学園での学び方だと思う。 ここでいう「道を踏み外す」という表現には負の感情は無い。 しかし、道を踏み外すことには当然リスクも付きものだ。 先人が築いた道というのは偉大である。 その道を進み始めた一人目が居て、そこにけもの道を作った二人目が居て、多くの人たちの通行の末にそこに道ができる。 もしその道を踏み外せば、次は一人で新しい道を作らなければならない。 これは相当な労力で、努力で、あるいはリスクだ。 進路なんかでも、多数派がいる以上

          語尾を「ぽか」にすることによって起こる変化

          皆さんも理不尽な罰ゲームで語尾を「ぽか」にさせられた経験が一度はあるかと思いますぽかが、この「ぽか」という語尾を用いた生活にはどのような変化があるのでしょうぽかか。 今回は、話し方や振る舞い、そして性格に着目して1日を通じて感じた変化と、その理由についての考察を含めて文章を書くぽか。 話し方の変化会話の質の低下 まず一番感じた変化が、会話の質の低下ぽか。 省エネ的で、脳のリソースを節約した会話が顕著になり、会話全体が軽量化されたように感じられたぽか。 とはいえ、会話自体に

          語尾を「ぽか」にすることによって起こる変化

          ゼルダの伝説BotWのゲームデザインに感動した話

          ゼルダの続編がいよいよ5月にリリースということで、改めて神作「ゼルダの伝説 Breath of the Wild」を噛み締めていたところ、流石は任天堂・・としか言えないとんでもないゲームデザインの作り込みに気づけたので共有します。 まずやっぱり目に見えるデザインが素晴らしい一番がやっぱりこれです。流石にデザインが良すぎる。 ニューゲームでゲームが始まるところから順を追って紹介します。 コントラストがすごい!!! ゲームが始まると、薄暗い密室で主人公リンクが目を覚まします

          ゼルダの伝説BotWのゲームデザインに感動した話