見出し画像

第3回お店でアイプリグランプリ・参加記録

3回目の店頭大会が始まりました!

↑これね。クールピンク、とっても可愛い桜色(サクラさんだけにね!)で最高です。ということでうちもですね


いちご

はい、本日16日、言うまでもなくゆぅり★で挑戦してきました。今回の戦場も静岡県・モーリーファンタジー浜松市野。前回の紫マーメイドと同じ会場です。アクセスがいいので日程が良ければ今後も基本的にはココで受けるつもり。というか、ローズグランプリの時はサ●リオフェスの前入りで無理だったから隣の県まで行くしかなかったんや…。

抽選倍率は30/推定60弱? 今回はかなり序盤に当たりました。おトイレ行ってる間にしれっと名前入ってんだからさぁ…(えぇ…?)
ということで早速うちの代表者の今回の出場コーデをご覧ください!



バズリウムだョ!全員集合!

アイプリ版ゆぅりのいちおし勝負服・ミラムンバズリウムです。ラブミュバズリウム実装でルナアンティカ3人の勝負服が揃った記念に、好きピのコーデでニコニコなひまりちゃんも交えてバズリウム併せでやらせてもらいました。今回はまやもがバックレなかったぞ!!!
プレイに使ったのは写真の通り、左が「☆4ひまり ミラクルムーンバズリウムピンク」、右が「☆4みつき ミラクルムーンバズリウム」。2枚とも今月運よく貰ったばかりのモーリーの当たりカード×バズリウムオーディションの合格カードでのチャレンジです。青のポピハバズリウムも欲しかったな…。

ここの慈愛に満ちた表情がエモい
これが見たくて私はアイプリをやってるんだ
ノリノリのゆぅまり
ここすき
We are ひまアンティカ!





☆8だいしょうり。…う~ん、やっぱり大会になるといまいち結果が出ません。
こっちは緊張してるしカメラは回してるし、音ゲー精度どころではないのはそうなんですが…。
(パフェスタ2枚でやったのこれが初めてだったのは内緒)
前回大会にもいた森限プライズムギちゃん。大会を見守ってくれるいい子。
今日は抽選待機中、こんな感じでちょっとかわいいポーズになっていました。

と、こんな感じで今回も貰えるものは全てゲットしてきました。今日も今日とて天気が悪く、気圧で頭が痛くなっていたのでフォト化は後日に。ていうか先延ばしにしすぎて実はまだ紫マーメイドのワンピがフォト化できてない…!!ミルキーウェイピンクもケツしかない…!


戦利品。

排出もサクラさん&アイリちゃんのミラクル

☆4サクラさんが出たのすごい嬉し~! カルスタバズリウムは既にアイリちゃん・リンリンちゃんも手に入れているので、残りはタマキさんだけになりました…おい、タマキ嘘だよな?

大会期間は12/1(日)まで。空いてる土日に挑戦してきましょう。プレイヤーではない家族を動員してまで特典をせしめに行く転売屋の英才教育にご熱心な一家にではなく、アイプリが大好きな本来のファン達に素敵なカードが行きわたることを心から願っています。
今日落ちちゃった人・明日以降行くよって人も頑張れ~!



本筋とは関係ない観光コーナー

はい県民マウント。さわやかといえばげんこつハンバーグですが、ぜひ一緒にこのプリンも食べてほしい! これ、カラメルが程よく苦い昔ながらのプリンという感じでプリン好きにはたまらんヤツなのです。もとは一部店舗限定だったのですが今年に入って全店で取り扱うようになりました。単品では頼めないのでハンバーグと一緒に至ってください。うめ~
遠州鉄道・助信駅からすぐのフルーツパーラーTASTASさん。季節の旬に沿った最高の状態の果物でパフェを作られている大好きなお店です。管理人一家は誰かの誕生日になると必ずここに行ってお祝いするのでスタンプカードを1回コンプしています…。ちなみに管理人的オススメ季節は夏!(桃1個丸々使った豪華すぎるパフェが食べられるので…)
写真はTASTASさん5周年記念のアイスが選べるパフェ。バニラ・いちご・ピスタチオ・ライチで注文。どれも美味しかったけどいちごがダントツかも。下のフルーツもこんもりで満足感◎

ちなみにまた帰りに自転車で自損し足を痛めました。…アホなの?

いいなと思ったら応援しよう!

ボンド / Luna☤antiqua
アイプリ代になるらしいよ