![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122732486/rectangle_large_type_2_88cc9686a61339e378dda3f56576aefa.png?width=1200)
マイキャラロゴの話【メイキング的な】
※眠いほどどうでもいい話
うちのマイキャラにはそれぞれアイドルもののお約束・チームロゴがあります。自作だよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700971962450-Hy8b8vTlDK.png?width=1200)
まあ、たいしたクオリティでないのはさておき(シンプルと言え)
マイキャラ創作で気分アゲるのが一番の目的ですが、動画やnoteのヘッダ・イベント手渡し用のフレカ台紙に印刷…など、意外と実用的な面もあったりします。少なくともうちでは。
今日はこのロゴどもの裏話です。有益な事はなにひとつ書いてないぞ!
使用ツールについて
昔のチームロゴはCoolText(フリーのジェネレータ・英字のみ対応)で生成し、MSペイントで字間調整して仕上げていました。
例としてルナアンティカ。活動中にさりげなく微リニューアルしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1700972227433-M5Z3AxS2Vb.png?width=1200)
旧:ジェネレータ製。ルナドルもこれ
新:クリスタ導入してゼロから作り直した。いちご雨とLcrもこれ
旧ロゴ、よく見るとちょっとガビガビしててこれ以上拡大すると私の恥も一緒にデカくなる。最初から気持ち大きめに作るべきでした。
フォントについて
ルナアンティカ…Kinkie
ルナドル…Kingthings Gothique
いちご雨…(いちご)ポプらむ☆キュート (雨)UDデジタル教科書体N-R +ハートの画像を重ねてる
Lcr…Bauhaus93
PCに元から入ってるやつorフリーフォント。
ちなみに管理人がよく動画のキャプションや画像に使ってるのは「瀬戸フォント」っていいます。文字の対応範囲が広くてお気に入りです。あれを読みづらいと感じてる層がいたらごめんなさい、たぶん一生変えません。
ルナとアンティカの間の「☤」も文字だよ、ケーリュケイオン。環境依存だけど「つえ」で変換候補に出るからやってみ。
作り方について
ルナアンティカのレイヤー見てみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700984620715-WGTP8ksztK.png)
Lcrでレイヤーが5枚、最大のいちご雨で9枚ありました。多分いくつかはやたら冗長になってて、多いからすごいというモノではない。
![](https://assets.st-note.com/img/1700980509288-WhQgJz3kAG.png?width=1200)
いちご雨は影がいちご色のグラデになっているのがこだわり部分。あと、さりげなく猫がいる(きあらもあるるも猫イメージなので)
後ろのいちごとか星とかはこういうブラシ素材。とりあえずスタンプみたいにぽんぽん押して後から細かく位置調整してみたり。商用ではないので素材の規約範囲でいろいろ使っています。
参考にしてる物とか
特定の何かってものは無いけど、画像検索で今っぽい配色とか文字のバランスみたいなのは調べます。現実のアイドルユニットさんのロゴよりは、架空のアイドル(それこそ女児ゲ作品とか)やVtuberさんの事例を参考にすることが多い。
![](https://assets.st-note.com/img/1700986083393-EIXqIyK2UI.png?width=1200)
こいつは何とは言いませんが元ネタ(虹)の画像開きながら模写的な感じで図形ツールで描きました。
このくらい雑なつくりでもまあまあ見栄えよくできるから、マイキャラ持ちさんは軽率にロゴ作ってくれよな。
いいなと思ったら応援しよう!
![ボンド / Luna☤antiqua](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161283025/profile_ec814bc952c1734fbe2f4f0085430b44.png?width=600&crop=1:1,smart)