kiwi
写真を見ただけで、あの香りがする。
そういえば、毎年のように鳥が食べに来る前にkiwi棚の下で収穫したものだった。
小さいkiwiだったけれど、熟れたのは熟れたので冷やしてから掬って食べたりして、懐かしい。
食べきれないほどのkiwiを、今になったらスライスしてお菓子に使っていたら・・・なんて思う。
カスタードをのせたパイにkiwi・・・ゼラチンを薄く・・・なんて。
ババロアなら簡単だったかしら。
しかし、当時は子育てと仕事に忙殺されていて、そこまで思いつかなかった。
相変わらず、がちゃがちゃと暮らしていて、仕事帰りに中央線の駅ビルで買い物をして家路を急ぐ。
あ!kojuroさん!
このバケツ・・・。
kojuroさんは、ご存知だろうか?
毎日、ご家族の幸せなお話を読ませていただいていて、素敵なnoter、kojuroさん。
最近、noteを読む時間が限られていて、読み飛ばしてしまったら戻って拝読する。
私もいまだに欲しいと思いながら、店先で眺めているキウイブラザーズの人形。
バケツになっているとは・・・。
キウイバケツと値札に書いてある。
こちらに、「元気〜?」って、手を振っているみたい。
黄緑のバケツ。
元気が出る。
絵の具の筆洗にしたら、子どもたちが喜びそうだけど・・・。
だめだめ・・・今日は、もう荷物がいっぱいで持てない(泣)。
バケツだけ、はないのかなあ・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
![LUNA.N.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87571896/profile_ac345c17febe217d32183a1c719ef5f5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)