見出し画像

LUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S. 【Library】

【Library】では【Photo Walk】や【My Favorites】で紹介しきれなかった作例を紹介をしていきます。

▼【My Favorites】記事はこちら ▼


編集部員コメント:
「高倍率(望遠撮影)」「機動力」「近接撮影」を備えたまさに万能レンズです。私はこのレンズと+2本ほどのレンズを背負って秋の奈良に作例撮影に出掛けたのですが、結局使ったのはこの1本のみで、満足のいく撮影ができてしまいました。


S5IIX, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
28mm, 1/100sec, F4, ISO:100
©メカ設計 鮎川
S5IIX, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
29mm, 1/60sec, F4.1, ISO:250
©メカ設計 鮎川
S5IIX, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
199mm, 1/160sec, F7.1, ISO:800
©メカ設計 鮎川
S5II, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
173mm, 1/400sec, F6.8, ISO:320
©光学設計 工藤
S9, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
59mm, 1/200sec, F7.1, ISO:100
©光学設計 美藤 撮影協力:天王寺動物園
S9, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
200mm, 1/60sec, F7.1, ISO:1600  (LUT: Teal Flat-S)
©メカ設計 木元 撮影協力:ニフレル
S9, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
200mm, 1/50sec, F7.1, ISO:1600  (V-Log)
©メカ設計 木元 撮影協力:ニフレル
S9, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
200mm, 1/50sec, F7.1, ISO:1600  (V-Log)
©メカ設計 木元 撮影協力:ニフレル
S5, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
45mm, 1/60sec, F4.8, ISO:1250
©メカ設計 藤本 Mode:東雲れな
S9, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
194mm, 1/40sec, F10, ISO:6400
©機構設計部 桑田 Mode:東雲れな
S9, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
118mm, 1/60sec, F10, ISO:6400
©機構設計部 桑田 Mode:東雲れな
S9, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
50mm, 1/60sec, F4.9, ISO:320  (LUT: Clear-S)
©工法設計 小北
S5, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
200mm, 1/250sec, F8, ISO:2000
©光学設計 工藤
S5II, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
28mm, 1/80sec, F7, ISO:50
©メカ設計 京田
S5IIX, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
28mm, 1/60sec, F4, ISO:800
©光学設計 池下
S5, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
28mm, 1/160sec, F4, ISO:100
©メカ設計 木元
S1R, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
177mm, 1/200sec, F6.8, ISO:400
©工法設計 朝木
S5IIX, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
170mm, 1/200sec, F6.8, ISO:800
©光学設計 池下
S5II, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
199mm, 1/125sec, F7.1, ISO:640
©メカ設計 京田
S5, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
73mm, 1/1.3sec, F45, ISO:100
©光学設計 工藤
S5II, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
28mm, 1/60sec, F32, ISO:400
©制御ソフト設計 岸田
S5II, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
200mm, 1/80sec, F7.1, ISO:640
©メカ設計 京田
S5, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
196mm, 1/100sec, F7.1, ISO:6400
©メカ設計 木元
S5II, LUMIX S 28-200 F4-7.1 /
110mm, 1/10sec, F6, ISO:160
©制御ソフト設計 岸田

掲載作例:24枚 最終更新:2025/01/21



いいなと思ったら応援しよう!