見出し画像

LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO【Library】

【Library】では【Photo Walk】や【My Favorites】で紹介しきれなかった作例を紹介をしていきます。


編集部員コメント:
小型・軽量の手軽さながら、ダイナミックな超広角表現が楽しめるレンズです。焦点距離28mmではハーフマクロ撮影が可能な近接に強いレンズでもあり、広角マクロの表現が楽しめます。超広角表現に加え、背景を広く入れながら被写体にクローズアップした撮影を楽しんでみていただきたいです。


S1R, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/60sec, F4, ISO:2500
©光学設計 北田
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
28mm, 1/60sec, F5.6, ISO:5000
©メカ設計 勝代
S1R, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
28mm, 1/60sec, F8, ISO:6400
©光学設計 北田
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
28mm, 1/60sec, F22, ISO:32000
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
24mm, 1/80sec, F11, ISO:100
©メカ設計 勝代
S5II, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/80sec, F18, ISO:100
©制御ソフト設計 岸田
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
28mm, 1/60sec, F5.6, ISO:1600
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
28mm, 1/60sec, F5.6, ISO:500
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/60sec, F16, ISO:400
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/40sec, F13, ISO:6400
©メカ設計 勝代
S5II, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/500sec, F4, ISO:100
©メカ設計 鮎川
S5II, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
28mm, 1/250sec, F5.6, ISO:100
©メカ設計 鮎川
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/2sec, F22, ISO:100
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/60sec, F11, ISO:125
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
28mm, 1/60sec, F11, ISO:320
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
22mm, 1/6sec, F4.9, ISO:1600
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/3sec, F4, ISO:1600
©メカ設計 勝代
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 13sec, F11, ISO:100 ※三脚使用
©メカ設計 木元
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
15mm, 30sec, F18, ISO:100 ※三脚使用
©メカ設計 木元
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 40sec, F16, ISO:100 ※三脚使用
©メカ設計 木元
S5, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/10sec, F4, ISO:1600
©電気設計 永井
S5II, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
14mm, 1/13sec, F4.5, ISO:1600  (LUT: Teal Flat)
©電気設計 永井
S5II, LUMIX S 14-28 F4-5.6 /
28mm, 1/60sec, F5.6, ISO:1600
©制御ソフト設計 岸田

掲載作例:23枚 最終更新:2025/01/10


いいなと思ったら応援しよう!