見出し画像

LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. 【Library】

【Library】では【Photo Walk】や【My Favorites】で紹介しきれなかった作例を紹介をしていきます。

▼ このレンズは【My Favorites】で紹介しています ▼


編集部員コメント:
機動力と描写性能を両立した取りまわしのいい標準ズームレンズです。スナップ写真やポートレートなど、幅広いシーンで活躍してくれます。ハーフマクロを活かした近接撮影も楽しんでいただきたいです。


S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
103mm, 1/500sec, F4, ISO:100  (LUT: Teal Flat-S)
©電気設計 永井 Mode:東雲れな
S5II, LUMIX S 24-105 F4/
105mm, 1/800sec, F4, ISO:125  (LUT: Powdery Snow)
©レンズ開発リーダー 和田 Mode:東雲れな
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
62mm, 1/320sec, F4, ISO:800  (LUT: Teal Flat)
©電気設計 永井 Mode:東雲れな 撮影協力:大阪府立中之島図書館
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
88mm, 1/640sec, F4, ISO:800  (LUT: Teal Flat-S)
©電気設計 永井 Mode:東雲れな 撮影協力:大阪府立中之島図書館
S5II, LUMIX S 24-105 F4/
105mm, 1/1300sec, F4, ISO:800
©電気設計 木下
S5II, LUMIX S 24-105 F4/
105mm, 1/125sec, F4, ISO:200
©工法設計 坂田
S5, LUMIX S 24-105 F4/
105mm, 1/1000sec, F4, ISO:400
©光学設計 栗岡
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
105mm, 1/160sec, F14, ISO:400  (LUT: Teal Flat)
©電気設計 永井
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
62mm, 1/200sec, F4, ISO:100  (LUT: Powdery Snow)
©メカ設計 鮎川
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
71mm, 1/100sec, F4, ISO:2000  (LUT: Teal Flat)
©電気設計 永井 撮影協力:大阪府立中之島図書館
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
34mm, 1/320sec, F4, ISO:2000  (L.MONO)
©電気設計 永井 撮影協力:大阪府立中之島図書館
S5, LUMIX S 24-105 F4/
24mm, 1/60sec, F8, ISO:400
©光学設計 栗岡 撮影協力:大阪市中央公会堂
S5II, LUMIX S 24-105 F4/
24mm, 1/1000sec, F4, ISO:100  (LUT: Dramatic BlockBuster)
©レンズ開発リーダー 和田
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
70mm, 1/20sec, F4, ISO:800  (LUT: Powdery Snow)
©メカ設計 鮎川
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
60mm, 1/50sec, F4, ISO:800  (LUT: Retrostyle709)
©メカ設計 鮎川 撮影協力:Milk cafe
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
105mm, 1/40sec, F4, ISO:800  (LUT: Retrostyle709)
©メカ設計 鮎川 撮影協力:Milk cafe
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
91mm, 1/5sec, F22, ISO:800  (LUT: Retrostyle709)
©メカ設計 鮎川 撮影協力:Milk cafe
S5IIX, LUMIX S 24-105 F4/
24mm, 1/1.6sec, F22, ISO:400
©メカ設計 鮎川

LUT Creator:
 クマザワコータロー さん(Powdery Snow / Dramatic BlockBuster)
 Kazooさん(Retrostyle709)

掲載作例:18枚 最終更新:2025/01/10


いいなと思ったら応援しよう!