建築学生が30日で学ぶ初めてのLUMION【6日目】20分-計3時間10分
こんにちはっ!6日目で~す!
今日は、前回の続き(内観パースの応用編)をやっていきます!
では、さっそくパート2の動画を見ていきましょう!
今回のメインはマテリアルの設定ですね!
一通りマテリアルの設定を見終えて、「グロス」や「反射性」の設定はだいぶわかってきた気がします!(笑)
ただ!「法線マップ」というものがよくわからない。
調べても出てこない・・・どなたか知っている方がおれば、どうか教えていただきたいです。
また、「画像の取り込み方」を覚えたり、
「100%のブラックはリアリティがなくなるから、若干グレーにする」ということを学びました!
次回はエフェクトについてのお話みたいです。
ここまでLumionを触ってきて、エフェクトが1番苦手なので、次回は頑張りたいです!!
ではっ