
メイクしているのに変わらない?メイク感を出すポイントは? ブルベ夏ブルベ冬
「メイクしても変わらない…」
これ、メイクレッスンで伺うお悩みTOP5に入ります。
メイク感を出すポイントは
・自分に合う濃さでメイクする
・自分にとって必要なポイントを押さえる
この二つかなと思います。
「自分に」という言葉をあえて入れているのは、今ってメイク動画や本などでメイクのやり方・情報はたくさん出ているのに、「メイクをしても変わらない…」というお客様はすごく多いから。
マス向けの情報やインフルエンサーのメイク動画はすごく参考になりますが、自分にはどんなメイクのやり方が合うか?まずは「自分」のことを知っていただきたいです😊
今回は20代/システム関連のお仕事をされているお客様。
メイクレッスン+パーソナルカラー診断にお申込み。
パーソナルカラー:ブルベ夏ブルベ冬
ライトサマー、ブリリアントウィンター
※EIGHT COLORでの分類による
(青みのクリアなベーシックカラーと血色カラーがベストで、夏冬どちらも同じくらい良い方でした)
お顔立ちは、ご自身で童顔とおっしゃっるように子供要素があってあどけない可愛らしい雰囲気。
メイクしても変わらないのと、年齢相応に少し大人っぽくしたいとおっしゃっていました。
こちらの方の場合、メイク感を出すポイントは
「アイメイク」と「ちょうどいい血色」
普段、アイメイクはどうしていいかわからず、プレゼントでいただいたルナソルのスキンモデリングアイズをなんとなく塗っているそう。

アイラインは目尻に少し。
まつ毛はビューラーしても上がらないので、何もしてない…と。
目が大きくてぱっちりされているので、アイメイクしなくても成立していたのですが、メイク感を出すとなるとアイシャドウとまつ毛が大事でした。
血色はチークと、ピンクブラウンのアイブロウパウダー、リップでご提案。
ブルベさんは頬に血色があるのでチーク塗らない方も多いですが、淡いチークをふんわり入れると肌や骨格がきれいに見えますし、メイク感も出ます。


特にアイシャドウを塗った瞬間とビューラーでまつ毛が上がった瞬間、うわぁ!とお声が上がりました笑
しっかりピンクのアイシャドウを発色させるのも可愛いかったし、まつ毛もビューラーの使い方でぎゅんっと上がりました。
離れ目さんなので、大人っぽくするためには目を寄せるアイシャドウの塗り方と、ノーズシャドウもポイント。
【ポイントメイク使用コスメ】
・ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット
04クライローズ
・2aN デュアルチーク
06 ピンクペタル
・ケイト リップモンスター ツヤバース
G01 明後日の水たまり
「普段よりしっかりメイクしたのに、濃くなくて自然で可愛くなってる」と喜んでいただけて何よりでした♡
メイクレッスンで楽しくメイクの見直しを✨
ご自身のお顔に合うポイントを押さえた、ぐっときれいになれるメイクをお伝えしています。
お申込みはホットペッパーorインスタDMよりお願いします。