![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120667251/rectangle_large_type_2_988b1ce3ee38930a2b7f9103c2d91345.png?width=1200)
\米づくりの田んぼを紹介🌾✨/ エコビレッジ暮らし vol.01
こんにちは!あかりです。
2022年から村づくり、クニヅクリのビジョンを受け取り、全国のご縁あるエコビレッジやコミュニティを巡ったのち、現在は福島県西会津のエコビレッジで暮らしているあかりです。
このコラムではこれからの時代に必要とされる土地とつながるコミュニティ暮らし、コミュニティ作り、エコビレッジ的な考え方や暮らしについて書いていこうと思います。
これからの時代に必要とされる生き方について知りたい方や、土地とつながる生き方、暮らし方を始めようと思っている方の参考になったら嬉しいです☺️
さて、皆さんは2025年までに起きるとされる食糧危機、大地震などに備えて準備を進めていますか?昨今様々な方がSNSを通して特に食料の確保について呼びかけてくれています。私自身としても少しでも想いのある方と繋がり、共に大切な人のいのちを守れる食のインフラを整えられたらと準備を進めています。
![](https://assets.st-note.com/img/1698987646642-VQcCKyVf8K.jpg?width=1200)
来るか来ないかわからない、上記のような有事に備えてということもありますが、根本は、お金中心の資本主義で汚染を続けてきた土地や地球環境を今後も搾取し続けるのではなく、土地、地球と共に豊かに生きる、3世代先に誇れる暮らしをより多くの方達と実践しながら安心安全な命の種を紡いでいきたい。そういった想いが根底にはあります。
土地とつながる、地球と暮らす美しさや、その大切さ。
なぜ今の時代にそういった動きが必要なのか。
米作り、お野菜作りの進捗やその背景、現状などについてコラム形式でこちらに少しづつPOSTしていこうと思っています!
まず第一弾として、今日はお米を育てている田んぼをご紹介をいたします^^
わたしが暮らしている福島県西会津町安座集落は山に囲まれた場所で、今はとても紅葉が綺麗です🍁災害がこの数百年ないと言われているとても守られている場所になります。
ここのお米の特徴や田んぼの特徴もこれから少しづつシェアしていきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1698987677056-tMt77ZrT1n.jpg?width=1200)
ぜひタイミングで皆さんも西会津に遊びにいらしてください✨