
何処に行こうかな?
やはりスナップは秋から冬が良いです。
夏は暑すぎてだらけてしまいます。
スナップの最中は、案外と脳ミソはフル回転していますので、冷却してあげないとオーバーヒートしてしまうのです。
これからがスナップの季節。
街もクリスマスで少し華やかに見えます。
この時期には旧軽井沢も良いですね。
最近は夏と冬の落差みたいなものも少なくなりましたが、冬の方が真実味みたいなモノがあって好きです。
ただ、ひたすら寒いのですがww。
この時期の東京も素敵ですね。
コロナの絡みがあったりして、もう随分と出かけられていません。
中古カメラを買い出しに、中野や新宿に出かけて行ったのは、今や懐かしい思い出です。
撮影行では無いけど、房総の安房鴨川に行ったのも冬でした。
黒潮が近くを流れているせいか、群馬とは比較にならぬほどに暖かい。
海沿いを心地よく散歩出来ました。
海無し県グンマに住んでいると、海辺の町の何もかもが珍しい。
切り立った海岸沿いの崖の上に鎮座している神社。
腹を晒すように、岸辺に横たわる小舟たち。
打ち寄せる波の音しか聞こえない空間は、不思議と山上の湖で霧に囲まれた時の静寂と似ています。
諸事情あり、なかなか遠出もかなわないこの頃です。
昔のように、普通列車に揺られて、見知らぬ町を彷徨い歩く事を願うばかりなのです。