見出し画像

#64【次のデート確定!】今日会った相手がまた会いたくなる別れ際の一言

一度あった女性が
また会いたくある別れ際の一言!

こんにちは!恋愛カウンセラーの僕です。
今日は僕の失敗と成功体験を交えながら、
女性との別れ際に使える魔法の言葉をお伝えしていきたいと思います。

はじめに:僕の失敗と成功体験

正直に告白すると、
以前の僕は女性との別れ際、いつも「じゃあね」とか「バイバイ」という何気ない言葉で終わらせていました。
そのせいか、せっかく良い雰囲気で会えた女性とも、そのまま疎遠になってしまうことが多かったんです。
でも、心理学を勉強して、以下でご紹介する方法を実践してからは、状況が劇的に変わりました。先日会った女性からは「また会いたい」とLINEが来て、実際に2回目のデートまで発展。
その時の喜びは今でも忘れられません!


本題:また会いたいと思わせる
   3つの魔法の言葉

1. 「今日の〇〇の話、すごく興味深かったです。今度もっと詳しく聞かせてください」

これは心理学でいう「未完成効果」を利用した言葉です。ツェイガルニク効果として知られる心理メカニズムによると、人は未完了の事柄に対して強い記憶と関心を持ち続けるとされています。

会話の途中で出てきた相手の興味のある話題を覚えておいて、別れ際にその続きを期待させることで、相手の中に「話の続きをしたい」という自然な欲求が生まれるんです。

【実際の女性の感想】

「私の趣味の韓国ドラマの話を覚えていてくれて、もっと話したいって言ってくれたのが嬉しかった。普段、周りの人には『そんなにハマってるの?』って引かれることが多いから、興味を持ってくれた彼の気持ちが特別に感じられました。思わず、次の日からLINEで韓ドラのおすすめを送っちゃいました(笑)」(26歳・OL)

2. 「〇〇さんと話していると、新しい発見があって楽しいです」

この言葉には、
認知心理学で研究されている「社会的価値の確認」という効果があります。人は自分が他者に良い影響を与えていると感じると、その関係性を継続したいと思うようになります。
相手に「自分は価値のある存在だ」と感じさせることで、また会いたいという気持ちを自然に引き出すことができるんです。

【実際の女性の感想】

「私の仕事の話(パティシエ)を熱心に聞いてくれて、『お菓子作りの考え方が面白い、自分の仕事(システムエンジニア)にも活かせそう』って言ってくれました。自分の話が相手の役に立つなんて思ってもみなかったので、すごく印象に残ってます。その後も仕事の話で盛り上がれそうだなって思いました」(29歳・パティシエ)

3. 「次は僕が〇〇に連れて行きたいところがあるんです」

これは「期待感の創出」「互恵性の原理」を組み合わせた技法です。社会心理学者のロバート・チャルディーニ博士の研究によると、人は将来の楽しみを予期すると、その状況に対してポジティブな感情を持つようになるとされています。
また、相手のために何かを準備しようとする姿勢を見せることで、「お返しがしたい」という気持ちも生まれやすくなります。

【実際の女性の感想】

「私が猫カフェが好きだって話したら、『実は隠れ家的な猫カフェを知ってるんです』って教えてくれました。次のデートの約束をしているわけでもないのに、さりげなく次の予定を匂わせてくれる感じが素敵でした。しかも、私の興味に合わせてくれているのが嬉しくて、その場で『連れて行ってください!』ってお願いしちゃいました」(24歳・大学院生)


まとめ:大切なのは自然な流れ

これらの言葉は、決して機械的に使うのではなく、その日の会話の流れや相手の性格に合わせて、自然に使うことが大切です。
僕の経験から言えば、心からの興味と誠実さがあれば、
これらの言葉は驚くほど効果的に働きます。
ポイントは、「また会いたい」という気持ちを直接的に伝えるのではなく、次回の約束に自然につながるような余韻を残すこと。そうすることで、相手も「また会いたい」という気持ちを自然に持ってくれるはずです。

最後に一つアドバイスをさせていただくと、これらの言葉を使う時は、必ず目を見て、穏やかな笑顔で話すことを忘れないでください。非言語コミュニケーションも、言葉と同じくらい大切なんです。みなさんも、ぜひ実践してみてください。きっと素晴らしい結果が待っているはずです!

いかがだったでしょうか?

今週のおすすめ記事はコチラ!

#5【犬も気になる!】デートにもってこい散歩モテ術!

#6【明日やろうは馬鹿野郎!】これだけはやっとけ毎日モテ習慣!

これからも有用な記事をどんどん投稿するのでフォローよろしくお願いします!

ではっ


いいなと思ったら応援しよう!