![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79687581/rectangle_large_type_2_a412b1a7a2ab86fc9e24c443f5e7c5e5.png?width=1200)
Photo by
urbmm
#7 傘を直して見つけた小さな幸福
こどもの傘を修理した。
くるっと巻きつける部分の留め具が元は
マジックテープだったのだけど
「ぼく、ボタンがいいんだ」
と言われた。
改めてよく見ると、
モケモケになって留まりづらくなっていた。
あ、それでよく外れたのか
それじゃ・・・と苦手な裁縫をすることにした。
わたし えらい。
因みにわたしのお裁縫セットは小学校の時のプーさんのやつ。
丸い字で記名してある。
![](https://assets.st-note.com/img/1653979960399-dz8JNFaaJw.jpg?width=1200)
25年くらい前の・・・
ちまちま縫いながら思った
「わたしこういうことしたかったんだな」と。
スナップボタンは付けにくいし、どう見ても下手だけど
不思議と心は穏やかで へんな気持ちだった
ちょっと前までフルタイムだった時は
帰宅から就寝まで嵐の様にタスクをこなして
21時就寝!!とずっと走っていた。
だからきっとこんなことがあれば
迷わずAmazonで留め具がボタンのこども傘を注文していたと思う
あの時「じゃ新しいの買っとくねー」
と言わずに
「ママ直してみるね」
と言うと彼はハッと顔を上げてわたしを見た
「ママ、シューリできるの?」
わたしの返事も聞かずに
「すっげーい やったー」
とスキップして行った後ろ姿をまた思い出して
ふふ、と針を仕舞った。
次の雨の日、見てごらんって渡すのが楽しみ。
るる