初めてのバリ島の宗教行事
今回は私が初めてバリ島の宗教行事に参加した時のことを
言葉に色々したいなぁと思っていたが、どうも語録が少ない私ですが読んでいただけたら嬉しいです
バリヒンドゥー教
バリ島独自のバリヒンドゥーはインドのヒンドゥー教や仏教と
もともとバリ島で崇拝されていた土着の信仰が融合してできたもので、
インドネシア共和国の約90%がイスラム教ですが、バリ島では約90%がバリヒンドゥーを信仰しています。
日本人の血を引いているからか、色々な物に神様が宿っているという精神が懐かしく感じました
宗教に関して私は詳しくはないのだけれど
なぜか懐かしさを感じるのです
んんん〜もっと素直にいうと「キョンシー」の世界になんとなく似てるなと・・・私なりの感想です
宿の部屋にもお札が貼っていたり、お供え物もお米だったり
それにバリ島にいると私が小学校まで住んでいた寺町とリンクするのです
祖母も信仰深い方だったから
そんなこともあって懐かしいのかな
奉納舞踊
バリ舞踊は神様に捧げる踊り
本場の、神様に捧げる踊りを見てみたいとずっと思っていました
寺院の誕生祭(オダラン)があると聞きバリ島に行くことを決めた2018年10月
私に踊りを教えてくれる先生がプリアタン村
プリアタンと言えば有名なティルタ サリやグヌンサリの楽団がある
その村のグヌンサリ寺院での誕生祭があるというのだから行きたい!!
となりました
しかも、その寺院は芸能の神様が祀られているとも知られている
心を動かされた本の中にもグヌンサリ寺院が出てくるからなおさら行きたくなったのです!
踊りの先生にお願いして先生のバンジャール(説明)からグヌンサリ寺院まで練り歩いて行くのに連れて行ってもらった
頭の上にお供え物をあげて歩けるバリ人の体幹の良さにいつも踊りの基本はここだよな・・・・と思う
寺院の中でお香の香りと煙がムンムンとしている中での奉納舞踊は涙が出るほど感動
神様に捧げる踊りはほんまに美しくて神聖でした
現在もバリ島のオダランはこんな風に踊られているところもあるのでしょうか?
日本よりもマスクしないと罰金となって厳しくなっているから無理なのかな
私はバリ島に行くことでいつも何かかしら気付きやらエネルギーチャージをしているから、感謝がたくさんです
バリ人の友達が沢山、出来た訳ではないのにバリ島に引っ張られる様にこの3年の間に何度も何度も足を運びました(日本人の方と知り合うことが多いのですが)
あの頃のわたしは何だったのでしょう・・・
踊る時もバリ島のことを思って踊っております
ありがとうございます。