
2025年にやりたいこと100個
2025年の目標を立てたので、やりたいことも100個考えてみました。
特に項目分けはしておらず、思いついた順番です。
自炊頻度•レパートリーを増やす
発酵食品を意識して摂る
肌の老化に繋がる食べ物をなるべく避ける
毎食腹八分目を意識する
毎日7時間以上寝る
朝活する日を作る
週1でテニススクールに行く
10㎞くらい余裕で走れるようになる
マラソン大会に出る
パークゴルフをする
図書館で本を借りて読む習慣をつける
家計簿アプリを続ける
コンビニに気軽に寄らない
今本当に必要かを考えてお金を使う
目標額を決めて貯金する
鼻炎、アレルギー症状を改善させる
皮膚の赤みが出やすい理由を調べる
自分に合った胃腸薬を見つける
合わない食べ物をちゃんと知る
水を1日2ℓは飲む
白湯を飲む
シミを取りに行く
笑うと二重顎になるのを改善する
YouTubeを使って筋トレをする
歯のホワイトニングを継続する
新しい髪型に挑戦する
新しい系統、普段選ばない色味の服に挑戦する
眉毛サロンに行く
会社の飲み会にほぼ参加しない(するとしても選択と集中)
たくさん散歩する
公園でピクニックする
BBQする
山登りする
海に行く
ダムを見に行く
近場で温泉旅行する
海の綺麗なところに旅行する
島に行く
甲子園で高校野球を観る
行ったことのない球場でプロ野球を観る
ヤクルト奥川くんのサインをゲットする
箱根駅伝以外の駅伝を観に行く
国内の歴史ある洋館を巡る
神社•仏閣巡りをする
素敵なカフェを見つけてコーヒーを楽しむ
猫カフェか大型犬カフェに行く
ハングル検定4級合格する
韓国語オンリーで韓国旅行する
Podcastでの英語学習を再開する
1人旅する
英語圏の国かヨーロッパ旅行する
旅行先の歴史を勉強してから旅に出る
TWICEのライブに行く
邦楽アーティストのライブに行く
会いたい人は自分から誘う、会いに行く
帰省する頻度を今より増やす
家族に美味しいものをご馳走する
家族でいろいろなところに出かける
グリーン車での1番いい過ごし方を見つける
彼と一緒に楽しめる新しい趣味を見つける(ランニング?)
毎月意識的に新しい体験、行動をする
新しい音楽に出会う
美味しいお寿司を食べに行く
美味しい焼肉を食べに行く
美味しいステーキを食べに行く
美味しいすき焼きを食べに行く
美味しいパスタを食べに行く
スパイスカレーを食べに行く
町中華を開拓する
食べたことのない国の料理を食べに行く
旬の魚、旅先の地魚を食べる
ご当地ラーメンを食べに行く旅をする
いろいろな場所の道の駅に行く
新潟に遊びに行く
自分の気持ちに素直になる
人のいいところを見つけて吸収する
面白いと思う人と積極的に関わる
いつ会っても新しい話題が豊富で楽しいと思う人と関わる
年代の異なる人と積極的に関わり、知見を広げる
ダラダラスマホは時間を決める
人にイライラしない
人の悪口、陰口を控える(言いたいときは相手を選んで慎重に)
ネガティブ発言を控える
今する必要のない心配はしない
自分を卑下しない、自分に自信を持つ
時間に余裕を持つ
潔癖症すぎない
新しい仕事を探す
仕事で誰よりも詳しいと思える分野を作る
プライベートで好きだと思うことを増やす
日常で選択にかける時間を短くする
お茶の種類に詳しくなる
Costcoで買い物してお家パーティーする
手土産、お土産のレパートリーを増やす
マッサージに行く
ヘッドスパに行く
素敵な30代の過ごし方を考える
風邪をひかないように気をつける
なるべく毎日気持ちを一定に保つ
noteを続ける!!
意外とあっという間に100個かけました。
食べ物の項目がだいぶ多めですが笑
公言すると叶う気がするので、楽しみながら頑張ろうと思います!