見出し画像

一歩踏み出してみよう


どうも、オバマです。
相変わらずの遅筆です。すみません。
三日坊主からの脱却にはルーティーン化がベストと言われますが、そもそも三日続いていない場合はどうすればいいんでしょう。


なんだか富良野は元気がない

富良野に引っ越して1年とちょっと。
旦那さんとの生活も軌道に乗ってきて、よし次のステップに進もうか、という話もいろいろ出てきました。

私たちは、それぞれに地域づくりの仕事をしてきたり、全国を旅したりして、終の住処を富良野にしたいと願って今ここにいる2人です。
そんな私たちが寂しいなあ、悲しいなあと思っているのが、
「富良野に元気がない」ことです。

もちろん、夏の観光ハイシーズンや、冬のスキーの季節は賑わいます。しかし、それを住民たちも楽しんでいるかというと、そうではない。
観光客が来ると鬱陶しい、どうせこの街は云々・・・

いろんなこと(お金も人も含む私たちの生活)が、全部繋がっているのに、それをうまく生かして、今の自分たちの暮らしを豊かにしようとしている人がどれだけいるんだろう???

そんなことを考えて、まちづくり会議なんかには積極的に参加するようにしていました。
旭川でやっていた「買物公園でおしゃべりする会」の、今の住まいの地域版も始めてみたりしましたが、あまりうまくいっていません。

なんだか面白そうな人たちを見つけたぞ!

そんな時、SNSで流れてきたのが「FURANO BETA大楽(だいがく)」です。

正直、言葉遊びで意味をつけるような人たちってどうなの……? という懸念が私の中にありました笑。一応文字書きを仕事としているので。
おそるおそる初回の会合に参加してみたところ、そんな心配は消し飛びました。

富良野生まれでこのまちをどうにかしたいと思っている人、
移住してきて素敵な場所だと思ったので恩返しをしたい人、
そんな人たちを応援したいと思っている人、

私たち夫婦が出会いたいと思っていた人たちが、ここにいました。
「なんだよいるんじゃん!!!!」って思いました笑。

まだまだ走り出したというか、エンジンに点火したくらいのグループですが(だと思う)、追加燃料はいくらでも欲しいし受け入れます! という気持ちがよく伝わってきました。

来年以降はまた新しいことを始めるところだったので、私たちにとってもこんなチームと出会えたのはとってもいいタイミング。いい関係を作っていけたらいいなあ。

ということで、昨日のディスカッションで生まれたハッシュタグをつけて今後は投稿していこうと思います。(よほど外れない限り)

右はすでに決まっていた理念(これからブラッシュアップ)。左は今回のディスカッションで生まれたハッシュタグ

ではまた!
#furanolove
#フラノラブ

いいなと思ったら応援しよう!