![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61240372/rectangle_large_type_2_fc9054322abe4c08764a0341d0c1adf8.jpeg?width=1200)
【段ボールリメイク#08-5】スマホケース(iPhone8)のつくり方
「段ボールリメイク・スマホケースの作り方」最終回(全5回)であるよ。よくここまで来ました。もう完成は目の前であります!
工程8 カードケースとガワを縫う
工程7で作ったカードケースと工程6までで作ったガワを縫い合わせていく。フラップもしっかり縫う。
(ちなみに表面のイラストは岡本肇さんのカレンダーをリメイクした。)
工程9 コバを整える
コバをカッターと紙ヤスリ(400番くらい)で整え、仕上げにボンドを薄く塗ってコバ処理をする。
スマホをはめ込むプラスチックパーツを強力両面テープで貼り付けたら、できあがりだ!うへぇー。よく頑張りましたー。
あとがき
振り返ってみると、パーツの切り出しがちょっと大変なだけで、他は割と楽チンだった。できあがりもまぁまぁイイ感じなので、好きな段ボールやらカレンダーやらで是非つくってみてチョーダイ!
ーーー
ぼくのほかの作品はコチラ。
段ボールリメイクはじめたい方はコチラだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぢぇぃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73572458/profile_b9a3451e8fef8e594728fb3c0f8ccf83.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)