WEB3,マスアダプションとLUKSO【LUKSO part.1】

自己紹介

はじめまして。Shellといいます。

みなさん、仮想通貨の世界に入ったきっかけってなんでしょうか?
私はいわゆる2021年のバブル組なのですが、確か、IT速報だったかな・・・年明け頃から連日、「ビットコイン高騰中。まだ仮想通貨やってないの?」みたいな記事を何度も見かけてまして、「これはいよいよやってみるか・・・!」となってこの世界に足を踏み入れました。

はい、いわゆるカモです。

以後は省きますが、紆余曲折ありながらも、2024年7月現在、ギリギリ存命中であります。

さて、仮想通貨やブロックチェーンの世界では、よく「WEB3」「マスアダプション」ってことばを耳にしますね。
分かるようで分からない単語です。
改めて調べてみました。

Web3(Web3.0)は、ブロックチェーン技術を用いることでインターネットがさらに分散化の度合いを強めた姿を指す言葉。
(読み:ウェブスリー)

Web3 | 用語解説 | 野村総合研究所(NRI)

・・・えっ?ウェブ”スリー”なんだ。(ウェブ"さん"かと思ってた)
・・・そこはともかく、噛み砕いて理解できるか?というと、結局良くわかりません。少なくとも私は。
正直なところ、周りも見ても、現在はブロックチェーンネタであれば一律”WEB3”使っていい雰囲気な気がします。

もう一個、マスアダプションについて。

mass adaptation
(マスアダプテーション)
とは、
大衆が使っていること』
語源
mass大衆adaptation「適応」という意味から。

hitokotojisyo.com/entry/2023/11/28/135158#google_vignette

こっちは分かります。老若男女が使っていることですね。
スマートフォンが最たる例です。
かつてオタク専用ガジェットでしたが、iPhoneの登場により、一気にマスアダプションを果たしています。

LUKSOとは

さて、現在の仮想通貨の世界は、この「WEB3」と「マスアダプション」の解釈と、その答えに行き詰まっていると私は考えています。
結局のところ、「そんなことはともかく世の中はカネだ、カネ!」ということで、マネーゲームになってしまっているんです。
それも当然でしょう。
だって私も、カネ目的でこの世界に入ったし・・・。
儲かることこそ正義なんです。
この世はカネと知恵なんです。
いたって自然です。

でも、2023年の私は少し調子に乗りまして「せっかくなら、カネだけじゃなくて将来的に夢見れるプロジェクトに投資してみたいじゃない?」ということで、カネカネカネ!の興奮を少し抑えて、このテーマに真摯に向き合っているものを探していました。

結論から言うと、私にとってのWEB3、マスアダプションの答えとなる技術・プロジェクトは、見つかりました。

ルクソー(ラクソー)

説明しよう!LUKSOとは!

LUKSOは新しいクリエイティブ経済のためのブロックチェーンです。ライフスタイル、ファッション、メディア、デザインの各分野において、ユニークなアイデンティティの実現、デジタル体験の創造、トークン化されたコミュニティの構築といった、未来のクリエイティブ・ワークの中核となるテーマを中心にイノベーションを推進することを可能にする。ブロックチェーンのベテラン、ファビアン・フォーゲルシュテラー」によって設立された。

LUKSO - Cryptocurrencies | IQ.wiki

・・・なんかこれだけ見ると、たいへん胡散臭いです。
まるでカタカナをたくさん使って客を騙す、悪徳セミナーのようです。
でも、このプロジェクトや技術を調べてみると、知れば知るほど

「あれ?WEB3とマスアダプションに必要なのって、まさしくこの技術じゃない?」

という気持ちになりました。

So What?

最近、よくTwitterでも(Xって書くの未だに慣れない。以後もTwitterでいいや・・・)、WEB3やマスアダプションについて真剣に考えている、優秀な方々を目にします。
中には、LUKSOの持つ技術で解決しそうな話題も目にします。
しかしどうやら、LUKSOは日本で全くと言っていいほど知られていません。
私はその方々のようなデベロッパでもなく、ましてやインフルエンサーでもないので、軽々に「LUKSOってすごいよ。知ってるぅ~?」なんて絡みにいけません。

なので大体、私はLUKSOについての情報を見て、一人でつぶやいているだけなのです。
一方、海外のLUKSOファン(愛称的に、”LUKSO Fam”と呼び合われています)は結構多いことから、私も絡みたいし・絡まれたいので、よく英語でつぶやいてたりします。
留学生みたいな気分で、これはこれで楽しいですね。(留学したことないけど)

でも、なんか、それだけだと少し寂しいし、もったいないね・・・。

ということで、
「日本語で整理・発信するのも、非デベロッパのLUKSO Famとして大事なのでは?!」
と思い、Noteを書き起こした経緯にあります。

基本はTwitterの延長上のようなものです。
いつまで、どこまで続くかはわかりませんが、のんびり・ゆる~くやっていこうと思います。

次回

LUKSO、死す

・・・先が思いやられる😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?