![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162367076/rectangle_large_type_2_3f369ebad536d9f5db6d42ff0d1de6bd.png?width=1200)
敗者の日記23/6902 デンソー
〜損失を被ることはチャンスである。間違えるたびに、失敗するたびに、ミスを消し去り、悪魔を退治する絶好のチャンスに巡り合っているのである〜
オリバー・ペレス/グレッグ・カプラ
【建玉】
24.11.15(金) 2320円 500株
【返済】
24.11.18(月) 2265円 500株
【損益】
-27885円(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
【エントリーの理由】
底からの揉み合いを高値抜けして一旦窓埋め後再度5MA、2300円の水平線を超えた。翌週から満月相場の期待もあり。2450円目指す。
【イグジットの理由】
チャネルラインを陰線で割ったため。
【敗因】
満月相場になると思いエントリーを焦ってしまった。なので5MA上だけど陰線で入ってしまっている。バカだな。。しかも試し玉でなく本玉。。バカだな。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162366265/picture_pc_c762dd7c22aa738c06419ef6aa3e71a5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162366350/picture_pc_4f3183ee61c8a75d3445512e152488f2.png?width=1200)
【反省と学び】
①焦ってトレード、ダメ!絶対!!
②金曜の時点で陽線になりそうな勢いはあったが、足が固まるまで待ったらよかった。
③先物が週末600円近く下げたので、やはり週跨ぎはリスクだな。
④移動平均線はPOで大きく上げてから窓も埋めて押し目もつけて再度上昇しそうなため監視を続ける。週足もローソク足が移動平均線を下から突き抜けてきているので上昇の勢いはありそう。再度反発のタイミングを見計らっていく。
⑤いきなり本玉もダメ!絶対!!満月相場が来ると思い投機になっていた。
⑥2-3もしくは1-2-2で練習していく。
⑦ロスカットを「チャネルラインを割ったら」としたためやや深め2.4%、55円でセット。あっけなくロスカットされた。5下実体陰線で引けたためそれはOK。
⑧リスク-2.5%、リワード5%なら悪くないトレード、なのかな。
⑨今回1-2-2で買い下がって行く練習をしたらよかったのか!とぐりーんさんの投稿を見て考える!!
・例えば金曜日2320円で(0-1)、引け2308円で(0-3)、月曜引け2265円(0-5)としていたら平均建玉2293円になっていた。
・現在値から+28円、1.2%の上昇で同値撤退できる、もしくは利確を早められることになる、と言う技!!