![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108425269/rectangle_large_type_2_16a8021b6db9924e15a1ad18f7c7e4ea.jpeg?width=1200)
Hawaii旅行-2023GW-③
2日目は...
前日の疲れが出たのか、9時過ぎまで寝てしまいました。
というわけで、宿泊先近くのカポレイ地区にあるショッピングモール「カマカナアリイ」やコストコなどのお店めぐり。
数年前にできた「カマカナアリイ」、コロナ前に行った時は空き店舗が多かったです。
でも今回行ったら、ほとんど店舗はうまっていた感じでした。
それでもワイキキ周辺やアラモアナショッピングセンターに比べると、まだまだ人は少ないです。
<カマカナアリイのサイト>
ワイキキでお買い物
3日目は早めに起きてワイキキへ向かいました。
初日と同じくアラモアナショッピングセンターに車を停め、ワイキキまで歩いて移動。
なぜなら着いた時間が早すぎて、ワイキキトロリーが動いていないから。
アラモアナショッピングセンターからワイキキまでは歩くと20分ほどです。
ワイキキではインターナショナルマーケットにあるCocoNeneで自分用のお土産を購入。
このお店ではハワイで作られたインテリア雑貨などを販売しています。
商品はどれもハワイを感じさせてくれるものばかり。とてもオススメです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1686929644641-l6kjRjo2mg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686930047742-lS2hPDt2Up.jpg?width=1200)
<CocoNeneのサイト>
カカアコのウォールアート
ワイキキで買い物したあと、ワイキキトロリーでアラモアナショッピングセンターまで戻り歩いてカカアコへ。
カカアコへ行く途中、ずっと行ってみたかったドーナツ屋さん「Holey Grail Donuts」によりました。このお店のドーナツは、ハワイアンの主食だったタロイモをベースに作られています。そしてココナツオイルであげられているので、とても軽い口当たりです。
ドーナツが4個入っているテイスティング・ボックスを買いましたが、2人でペロリと平らげてしまいました。
しっかり腹ごしらえをしたので、カカアコまでの長い道のりもがんばれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686930264557-8OtOosaHnU.jpg?width=1200)
<Holey Grail Donutsのサイト>
カカアコはウォールアートで大人気、フォトスポットもたくさんあります。
これまで何回か見に来ましたが、今回の目的はトトロのアート。
テレビや雑誌で見ていて、いつかは見に行きたいと思っていました。
トトロを見つけた時はちょっと感動。暑い中、歩いてきたかいがありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1686930447848-w9fJN8Txe3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686930566971-TzxRivqyvg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686930591153-ESOD7HHPfY.jpg?width=1200)
カカアコからの帰りはさすがに疲れてしまったので、LeaLeaトロリーでアラモアナショッピングセンターまで戻りました。
このあと車でウォルマートへ行き、お土産など買ってアウラニへ帰ります。
これにて3日目が終了。
アウラニ周辺でのんびり
4日目はアウラニ周辺で過ごすことにしました。
午前中だけ車でカポレイのショッピングセンターに行き、食材や足らないお土産を調達。
午後はアウラニのプールで遊んだり、近くのビーチを散歩してのんびりできました。散歩の途中、なんとウミガメを見ることができました。思わぬ出会いにビックリ!
ちなみに海に入ろうかとチャレンジしましたが、水の冷たさに負けて入れませんでした。