Turning Point 〜中学校
思い返すだけでいろんな転機があったと思わされる。
しかも、全てに誰かの影響を受けている。
中学校で一気に今の私を作ってくれた人が増えた気がする。
それまでのことはこちらから
音楽の先生(中学校)
小学校でそれなりに楽しく部活励んで、
6年生の卒業間近。
進学する中学校から呼び出された。
入学式で新入生代表の挨拶をして欲しいという依頼だった。
幾重にも巻いた紙を読んでいくあれです。
入学式前に何度か中学校でリハーサルをしていると音楽の先生から呼び出された。
(呼び出し多い.....)
「ルイージ君は吹奏楽部に入るんだよね?」
音楽の先生はそう聞いてきた。
実は別の部に変えようかとも思っていたのだけど、
なんだか圧に負けてしまい。
「はい」と返事をしていた。
この先生は学生時代、ユーフォニアムで音大を出ていた先輩だった。
決して全国大会に行けるような学校ではなかったけど、
先生以外にも、音大の学生や出身の方々が熱心に教えにきてくれていた。
ホルンの先輩
中学校の吹奏楽部は結構しんどかったが、
親に楽器も買ってもらい、自分なりには頑張っていた(つもり)。
そんなときに、ホルンの先輩が、音大の付属高校に進学した。
音大生が指導に来てくれていたので、音楽専門の大学があることは知っていたけど、
高校があるのはそのときに知って、興味を持った。
先生に相談してみると、個人レッスンを受けてみる事を薦められて、
教えに来てくれていたユーフォニアムの先生にレッスンを受けることになった。
先生でもあり先輩
個人レッスンを受けていた先生は、
実は受けたいと思っていた高校の卒業生。先輩だった。
しかもその先生から後にユーフォニアムで入学した生徒がいなかった。
さらには、その高校でも講師をしていた。
高校の様子も聞けるし、俄然受ける気満々どころか入学が決定したような気分になっていた。
(大きな障壁があるとも知らずに)
ピアノの先生
中学校3年生になるときに、千葉から神奈川に引越しすることになった。
高校受験に関しては、音楽なんて将来食っていけないと思っていた父親と大ゲンカをし、何度も頼み込んでなんとか
高校で受からなければ、大学は受けない
という条件で受験させてもらうことになった。
なんとか受験できることになってよかったのですが、
音楽高校の受験は学校の音楽で習わないところばかりが出題範囲。
楽典、ソルフェージュなどをたたき込む必要があった。
引越し先の近くで先生を紹介してもらい教えていただいた。
なかなか覚えられない私に根気強く教えてくれた今でも頭が上がらない先生ひとり。
受験を決めるまでピアノも弾けなかったので、そこでも苦労をおかけしました。
大師匠
高校〜大学〜研究生とずっとレッスンをしてくれた大師匠。
ユーフォニアム界のパイオニアでもある師匠に
楽器だけでなく、業界のこと、人生のことなどいっぱい教えていただき、
後の音楽人生を大きく変えることになる。
中学生で受験間際の自分には、
ただ、レッスンで緊張して、音が出なかった。
真っ白だった自分しか記憶にないが....