
プロジェクター
プロジェクターといえば、
会社の会議
セミナー
プロジェクションマッピング
などなど
どちらかというと、家で使う用途ではないのですが、
移住をしたらやりたかったことが
テレビをやめてプロジェクターにすること
初めは、天井に吊るす事を考えていたのですが、
エプソンの新商品を見て、これだ!!!
と発売を待っていました。
長野だし!!だし!!
超短焦点4K
プロジェクターは、遠くから照らすイメージがありますが、
これは超がつく短焦点。
我が家はテレビ台の代わりに棚をつけてもらったのですが、
約40cmの奥行に置いて
約70インチサイズの画面を確保!
それでいてテレビを見ない時間はただの壁
黒い塊の存在感がありません。
(まだ片付いてないから棚の上は汚いですが...)
そして4K
最近は8Kが出てきていますが、
プロジェクターでは最新は4K
十分です。
HDMIの端子も前面×1 背面×2ついている。
USBもある。
Android TV標準装備
私はApple派ではあるのですが、
Android TVが標準で装備されていて、
そこから動画も見れるし、
スマホともwifiで連携できて、画像や動画が見れる。
OK Googleも使えるらしい。
今までの40インチのテレビから、
大画面の高画質で、週末は映画三昧!
70インチのテレビよりは値が張りますが
最大130インチまでカバーできるので
それを考えればお買い得??
#移住 #エプソン #プロジェクター #4K #テレビ #短焦点
いいなと思ったら応援しよう!
