![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48585375/rectangle_large_type_2_8c2a5acb4f3574d545e304ad51274a94.jpg?width=1200)
移住1年
横浜から長野県の御代田に移住をして今日で1年が経ちました。
1年前は新型コロナが蔓延し始めて、
息子の学校が休校になっていた中での移住。
会社でも最近私が移住をした事を知る人もいて、
「コロナ移住ですか??」と聞かれることもありけれど、
コロナは後からついてきた。
そう。後からついてきた。
移住って何か
この1年で変わったことは何か?
ちょっと考えてみた。
・家から星がよく見える
・遠くの景色を眺めるようになった
・空をを撮りたくなることが増えた
・子どもたちは外に行きたがる
・季節の色を感じるようになった
・農業が身近にあること
・行政も学校もみんなでみんなを支え合う気持ちが強い
写真をいっぱい上げてみたが、
1年じゃ移住はまだまだわからない。
でも、がむしゃらにとにかく働かないと
ということは思わなくなった。
移住して正解だったのか?
これは正直、まだわからない。
でも、不正解ではなかったことはわかってきた気がする。
コロナで十分に知れてないし
コミュニティに入りきれてないので、
もう少し、探求を続けていこう。
ゆっくりと。
いいなと思ったら応援しよう!
![ルイージ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30470879/profile_35048189469cac1550754242469cf23d.png?width=600&crop=1:1,smart)