マガジンのカバー画像

仕事

17
音楽 ホール アート 美術館
運営しているクリエイター

記事一覧

テレワーク時代の新幹線通勤

テレワーク時代の新幹線通勤

新型コロナが蔓延する前は、軽井沢・佐久地域は、東京の通勤圏内ということもあり、毎日新幹線通勤することが前提の移住が多かったように思う。
私が移住した2020年3月は、1回目の緊急事態宣言が出る直前。
もちろん毎日新幹線通勤をする予定だったものの、定期券は買うことなく、週の半分以上はテレワークの日々を送ることになった。

会社によって色々条件はあるとは思うが、私の会社は、基本的には新幹線通勤は禁止。

もっとみる
ただ今、京都に移動中

ただ今、京都に移動中

毎月定期的に京都に通っています。
通常は、佐久平から東京経由で京都まで新幹線を乗り継いで行っているのだが、
今回初めて夜行バスを利用することにした。

青春ドリーム信州号

小諸 20:20
佐久平 20:50
東部湯の丸 21:10
上田 21:40
千曲川さかき 22:01
長野 22:50

で乗車をして、

京都 05:31
大阪 06:43
USJ 07:23
に止まる夜行バス
その

もっとみる
新幹線通勤(帰宅編)

新幹線通勤(帰宅編)

8月の保育園通園のための自粛期間を終了させ、
9月は、週2回ほど本社出勤している。
新幹線もだんだんと通勤客が増えてきている印象。

https://note.com/luigi_muscle_san/n/n6d45faef3808

待ちぼうけ最近、本社出勤の帰りに東京駅で待ちぼうけを受けてしまうことが続出。
というのも、ある時間を過ぎると一気に新幹線が減る

もともと軽井沢や佐久平に泊まる新幹

もっとみる
Turning  Point 音楽塾

Turning Point 音楽塾

芸能事務所でオペラの仕事がなんとか終了した時、
その事務所は、クラシックはもう懲り懲りという感じだった。

なんだかんだ3年くらい勤めたものの、
自分の居場所がこの会社には無くなった気がした。
そう思って、ある日
サントリーホールでこの業界のことを教えてくれた師匠にメールをした。

奇跡の電話30分後、電話がなった。
元サントリーホールの支配人からだった。
彼は、サントリーホールを定年後、
サント

もっとみる
美術館を立ち上げる

美術館を立ち上げる

美術館の仕事をするようになって5年以上が経ちました。

全国には1,000以上の美術館があると言われています。
そのうち私が運営に一部でも関わった美術館は、わずか1%ほど。

サントリー美術館

私と美術館は、
「なんでお前やねん」から始まっている。
それがなんなのかは、
↓こちらから

私の会社は本来、お客様サービスがメインなのですが、
サントリー美術館では、
簡単な作品解説や、教育普及の企画な

もっとみる
対話型鑑賞 アクティブラーニング

対話型鑑賞 アクティブラーニング

最近、アート思考なんて言葉が言われだしましたが、
アート思考っていったいなに??

じつは明確な説明はまだないみたい。
ある人に言わせると、音楽家や美術関連の作家など、
芸術的クリエイティブな仕事をしている人が、
誰かの助言などに頼ることなく自らの考えで、
何かを生み出す発想のこと。だったり、
単純に直観だったり、

自分だけのものの見方、
自分だけの考え方ができるなんて言ったりもする。

美術館

もっとみる
髭メガネ

髭メガネ

長年サービス業をしてきた自分にとって
ヒゲを生やすということは考えたことがなかった。

そもそも自分に似合うとは思っていなかったというのもあるけれど、
やはりサービス業は、身だしなみを重視していることもあり、
女性は、きちんと化粧を。
男性は、ひげはNG。
としていた。

緊急事態宣言緊急事態宣言が京都にも発令され、全国に広がる直前から、
約1か月間、完全テレワークすることになり、
長野で自宅にこ

もっとみる
Turning Point  オペラ招聘

Turning Point オペラ招聘

サントリーホールでアルバイトを続けていたときに、
レコード会社でイベント担当してくれる人が欲しいと紹介があって、
レコード会社に契約社員として就職した。

アーティストのマネージャー兼レコーディングのディレクターという2足の草鞋を履きながら、
勤務を続けていた。

その会社も契約期間で満了になってしまったのですが、
そこで知り合った方から、
芸能事務所のイベント担当の仕事を紹介してもらい、
そこで

もっとみる
コワーキングスペース

コワーキングスペース

自治体の要請で1ヶ月テレワーク生活が始まってから半月が経ちました。

ほぼ毎日コワーキングスペースに通って感じたことを記録。

ワークテラス佐久佐久市内に今年オープンした
コワーキングスペース
ワークテラス佐久

佐久市立の施設らしいのですが、
指定管理制度を使って民間運営されている。
JR東日本の関連会社が運営しています。

都内にもシェアオフィスはたくさんありますが、
基本はブースや大きなテー

もっとみる
Turning Point  サントリーホール

Turning Point サントリーホール

日本のクラシック音楽ホールの伝統
サントリーホール

1986年、まだ小学生だった私は、
お年玉と小遣いを貯めて、初めて一人でコンサートを聴きに行った。
いつの公演だったかははっきり覚えていないけど、
ただ、サントリーホールに行ってみたくて、
買ったチケットだった。

そんな憧れから10数年
自分の企画がこのホールで実現するとは小学生の自分には、
想像もできていなかっただろう。

あだ名(マッスル

もっとみる
サービスに関して考える

サービスに関して考える

今の会社に入って13年。
職種欄にはサービス業と書いてきた。
アルバイト時代も入れると、
実に25年以上サービス業の分野で仕事をしている。

もっと言えば、演奏だってサービス業みたいなもの。
相手が喜んでなんぼ。そこに対価がついてくる。

再度の申し込み7月下旬。
新居の完成に合わせてあるサービスの申し込みをした。

そのあと、カスタマーセンターから電話があった。
申し込みの内容の確認をしたいとい

もっとみる
Turning Point レインボウ21

Turning Point レインボウ21

サントリーホールが各音楽大学の成績優秀者のデビューコンサートとして始まった企画
1999年の企画から、
アートマネジメントの育成もかねて企画にも学生が加わるようになった。

各大学が選抜した学生グループが考えた企画に
サントリーホールで実際にコンサートを企画している担当者が1名ついて
企画のアドバイスや準備・本番を一緒にやってくれるというもの。

大学の師匠の勧めもあって、大学代表の一人として参加

もっとみる
美術館の仕事

美術館の仕事

私は小学校から吹奏楽をやって、
音大を経由した、根っからの音楽畑

西洋音楽史の授業を受けていると、
西洋文化は
建築ー美術ー音楽の順番にいつも音楽が最後に影響を受けて発展してきた道を辿る。

流れが流れだったので、美術にはちょっと興味はあったものの、
注目の美術展に年に1度行くくらいの興味しかなかった。
という事はたいして興味がなかったって事だな。

人事異動2013年12月。江戸川区の施設で勤

もっとみる
コワーキング

コワーキング

テレワークに限界を感じてきたので、

以前から気になっていた
コワーキングスペース
ワークテレラス佐久さんに行ってみた。

普段から会議はよくするのだけれど
研修の講師なんかもやっているので、
デモンストレーションをやる会議なんてのも良くある。

今日はそんな会議が夕方に入っていた。
デモンストレーションをやる時間帯に
次男が保育園から帰ってくる。
会議の相手は社内なので、
多少子供の声がしても、

もっとみる