見出し画像

謎フード公安委員会の認定した謎フード206個を統計分析して20年の変な食べ物の歴史を考える。


 謎フード公安委員会という謎な食べ物(世間一般的に普通じゃないという意味です。)を認定している団体がある。

 この記事を書いている高橋かずひろもその一人だ。

図1

メンバーページの下の方を見ていくと

Inked名簿_LI

 いた!!下から四番目だけどね。(2020年4月3日時点)

 謎フード公安委員会、変わった食べ物を食べて多数決で謎フード判定作業するのが主な活動。

 謎フード認定された食べ物はサイトに載るわけだが、この謎フードを紹介するコーナー「謎フード倉庫」が最高におもしろいのだ。

 
カルボナーラサワー、ミートソースサワー、ピンクニュージンジャーカリー、ミルクコーラ、お茶漬けケーキとあさげのケーキ、神鍋高原キャベツアイス、エイリアンラーメン(品川水族館)etc

 単品でも強烈な個性を放つ謎フードが206個も載っている。最古の謎フード、チョコトン(チョコとんかつ)が登録されたのは2000年の1月、21世紀が始まったばかり、意外と歴史のある団体である。

 しかもだいたいの謎フードに写真と食レポまでついている。(写真や食レポが抜けているのもあります。残念!)この謎フードのレポートたちを統計分析して変な食べ物の研究をやってみることにした。

統計の取り方

1、まずは数値化してみる。

 謎フード倉庫のページの写真と食レポ文から名前の驚き、見た目の驚き、味の驚きの三つの観点を10段階評価で点数をつけていく。

 採点基準は1、2、3はどこにでもありそうなもの、4、5、6は初対面の人に勧められるレベルの変わったもの、7,8,9は仲の良い友達にしか勧められないレベルの超変わったもの、10は一度見るとしばらく沈黙するレベルの超々変わったものにつけてます。なお、おいしそうな写真と実際に「おいしかった」というレポートには若干ボーナスを、ガリガリ君リッチ ナポリタン味のような有名企業が作ったものは厳しめに点数をつけました。

※これは謎フード公安委員会の人が調査したレポートを元に高橋かずひろが独断と偏見で「驚き」を基準に勝手に点数をつけています。「美味しい」という食レポには若干甘めに点数を入れていますが基本は驚きを基準に点数をつけているので、点数が高い=美味しい、見た目がいい、わけではありません。謎フードデータが古い物も結構あり、現在は違っている可能性もあります。

2、分類してみる

 パターン1、食材そのものが謎フード、サソリのパスタやマムシアイス、サンショウウオの丸焼きがここに入ります。

 パターン2、料理の仕方が謎フード、アイスラーメン、キムチラムネ、イチゴカレーがここに入ります。

 パターン3、見た目と中身のギャップがすごいビジュアル系謎フード、たこ焼きシュークリーム、スイーツおでん、餃子ケーキがここに入ります。


3、属性分けしてみる

似たジャンルの食べ物はまとめて見られると便利なので属性分けしました。

アイス、飴、いちご、うなぎ、おでん、キャラメル、キャラもの、牛乳、餃子、ケーキ、コーヒー、コロッケ、酒、ジビエ、寿司、ゼリー、たこ焼き、ダジャレ、炭酸、チョコ、豆腐豆乳、トマト、とんかつ、丼もの、納豆、匂いが強烈、バーガー、バナナ、パスタ、プリン、フルーツ、ポテチ、丸焼き
、味噌、虫、メロン、やきそば、ラーメン、和菓子、わさび、ワニ

 謎フードの世界ではこれらのジャンルがめちゃくちゃに混じり合っています。例えば味噌カレー牛乳ラーメンは味噌とカレーと牛乳とラーメンの4つの属性があります。この中でアイスとチョコとラーメンとカレーが4大謎フード閥を形成している事が分かりました。



謎フードの分析を終えた結果がこちら。

 初期のころは意外とおとなしめで豆腐ソフトクリームとか納豆お好み焼きも普通に登録されてました。時代が経つにつれて謎フードを出す個性的なお店を覚えたり、謎フードが出るイベントの情報をキャッチしたり、ペプシや暴君ハバネロや一平ちゃんにガリガリ君といった有名商品が謎フードの世界に進出してきたりとだんだんと謎フードのレベルが上がっているのを感じます。もはやネットの世界では昆虫食だけでは驚かなくなってるこの私。

総合謎度ランキング

同率一位

うんち味のカレーとシュールストレミング

うんち味のカレー

29点、名前10点、見た目10点、味9点

 名前は文句なしの10点、見た目は閲覧注意レベルの盛り付けでこれも文句なしの10点、味は魚の内臓っぽいまずさらしいですが淡々と食べ続ければ完食できるそうなので9点です。

※うんち味のカレーの写真は本物のうんちと見分けが付かない閲覧注意レベルです、興味ある方は覚悟のうえでリンクを見てください。

シュールストレミング

(名前10点、見た目9点、味10点)

 世界一臭い事で有名な謎フード。(有名な謎フードという時点で矛盾している気が、、それでも謎度が減らないからやっぱり本物の謎フードなのかな)スウェーデンで食べられるニシンを塩漬けにして超発酵させたもの。

 レポートは「気圧の変化で爆発するから飛行機で運べない」「服に匂いが付くと一生取れない」「缶切りの爪が缶詰に入った瞬間、プシューーーと得体の知れない液体が飛び出して、その直後腐ったどぶのような凄まじいにおいが襲います。」といったパワーワードのオンパレード。この時点ではまだ味ではなくにおいの感想です。味は飲み込むまでの10秒ぐらいが地獄だそうです。

 名前と味の謎度は文句なしの10点、見た目はどろどろになりかけの魚の入った缶詰、ちょっと地味なので9点をつけました。


同率3位から14位、総合謎度28点

虫寿司6貫(回覧注意) 10 、10 、8、虫がシャリの上に乗っている。味は見た目よりいいらしい。

コーヒーラーメン 10 、10、 8、スープがコーヒーのラーメン、人の顔のような盛り付けで出てくる。味については初心者向けのメニューではない。

ふかひれラーメンアイス10 、8、 10、ふかひれラーメンの味を再現したアイス、ぶっ飛んだ味で体に悪そう。

サンショウ魚の丸焼き 10、 10、 8、名前からしてやばそうだが味はおつまみにちょうどいいらしい。

わさびちょこれーと 10 、9、 9、ワサビとチョコレートが混ざった食べ物。練りわさびとホワイトチョコを一緒に食べた感覚。

カラスの肉 9 、9、 10、都会と違うハシボソガラスの肉をジビエを扱うフレンチのお店が調理。味は鹿肉よりも獣っぽい。

アイスラーメン 9 、9、 10、ラーメンの上にモナカアイスを二つに切ってトッピングした食べ物、予想に反して味はうまいらしい。夏限定

マジックスパイス スープカレーキャラメル 瞑想編 10 、9、 9、挑戦的な名前だが味はカレーとキャラメルを一緒に食べている味、北海道限定

ペプシ しそ 10 、8、 10、メロンソーダのような鮮やかな緑色に何味かわからずに飲んでもはっきりわかるレベルの強烈なしそ味

こどもの焼肉のたれ(イチゴ) 10 、9、 9、ほのかなピンク色にゴマ(イチゴの種ではない)の入った焼き肉のタレ、強烈な甘さに襲われる

おやじに捧げる にんにく豆乳 9 、9 、10、紀文の作ったコーヒー風味の豆乳飲料、コーヒーでいろんなものを隠そうとしている感じ、ニンニク味はない

亀の甲羅の粉末ゼリー 10 、10、 8、神戸の南京町で発見、お肌にいいらしい。味は黒糖を水を薄めた味+薬っぽい(苦い)


ジャンル別分析

アイス閥

 登録数26個と登録されている206個の内10個に1個はアイスという結構な大派閥。ベスト14にも二つ送り込んだ。マムシアイス(10,8,9)とさんまアイス(10,7,10)は総合点27点で隠れた実力派。さんまアイスはお酒の肴にいいらしい。アイスとなるとどうしてもカップに入ったりアイスキャンデーになってしまう都合上、見た目点が伸び悩んでしまうが名前点と味点がそれをカバーしている。あとアイスは工場で生産しているケースが多くてそれなりに資金力のありそうなところが作っていて無難にまとまる謎フードが多いような気がする。


チョコ閥

 最古の謎フードチョコトン(チョコレートとんかつ)を輩出した古豪。22個謎フードを出しているもののベスト14がワサビチョコ一個、チョコレート自体が味をまとめる要素を持っているためか味がまろやかに中和されて味点が減点対象になってしまったのが原因か、お菓子なのでパッケージから出すと見た目が地味で見た目点も伸び悩む。その代わり名前のインパクトは強烈で8点以上をコンスタントにたたき出している。特に総合点は伸び悩んだものの、こどもの焼肉のたれ(チョコバナナ)(10 、5 、10)、暴君ハバネロ チョコ貴族 (10、7、7)、いかチョコ (10、7 、7)の三つが名前点で10点を獲得している。

 このうち、こども焼き肉のたれ(チョコバナナ)は味についても、焼き肉が嫌いな子供が発生して、「俺焼肉苦手なんだよ小さいころチョコバナナ味のタレで焼き肉食べてそれ以来、、、」という摩訶不思議な会話が生まれるレベルとのことで文句なしの10点だが、見た目は普通の焼き肉のタレと同じ、ボトルにはチョコバナナの絵が入っていたので見た目点は5点にした。


カレー閥

 登録数は23個、ベスト14にスープカレーキャラメルを、グランプリにうんち味のカレーを送り込んだ名門。

 食欲減退ブルーカレー(10,10,5)見た目が真っ青で食欲が失せるが味は普通のカレーなので味点で減点。ビジュアル系謎フードの雄である。

18禁カレー白色(10,4,10)18禁と名前がついているがエロい要素はなく、子供が食べたら危険な辛さのためにこの名が付いた。箱の裏面に凄い警告が書かれている。
・18禁 辛すぎるので18歳未満は食べないで下さい
・けっして1人の時は食べないで下さい
・高血圧、胃腸の弱い方、体調不良、空腹時、高齢者の方は絶対に食べないで下さい
・このカレーは世界最強レベルに辛い物好きの為に開発した商品です

味は皆さんお察しの通りの「辛い」を通り越して「痛い」域に達するらしく、別の人がこのカレーを食べたブログでは「NARUTO」に出てくる火遁の術、天照の消えない炎のような辛さです。

 しかし、さらに凶悪な事に写真に写っているお皿に盛りつけた18禁カレーの見た目が普通のカレーライスそのものなのだ。箱は「超超々辛いぞ、覚悟して喰え!!」と全力で主張してくれるので10点だが、中身は普通のカレーなので見た目点は4点にした。安全のために袋から出したお皿に盛りつけた後もやばそうな見た目のカレーにしていただきたい。間違って食べたら危険すぎる。

 これらの強烈な謎カレーがカレー部門総勢23個の内、食欲減退ブルーカレーは7位、18禁カレーは11位になってしまう。選手層が厚い。カレーは甘くしてもやたら辛くしても、アイスを入れても高得点になってしまう事が分かった。


ラーメン閥

 登録数14個と少ないながらベスト14に3つも送り込んだ少数精鋭の派閥。アイス、コーヒー、チョコ、キャラメルといったお菓子系と組むと謎度が高まり高得点になる傾向。個人的にはエイリアンラーメンを食べてみたい。


見た目で勝負勢

 パターン分けした結果ではないが謎フードの中で調理以前に食材の時点で謎の謎フードを集めてみた。そしたら謎点が高いのなんの、最高点を出したシュールストレミングを筆頭にベスト14に5つの謎フードを輩出した謎フード界のエリート集団

ベスト14に入った謎フードだけ見ても、

シュールストレミング(魚類)、虫寿司6貫(回覧注意)(昆虫)、サンショウ魚の丸焼き(両生類)、カラスの肉(鳥類)、亀の甲羅の粉末ゼリー(爬虫類)

 もはや多様性の域を超えています。もちろん他にもワニ、ウーパールーパー、ウサギの丸焼き、山羊金玉、オオグソクムシ、ゴキブリとやばそうな食材のオンパレードです。


いよいよ最後の仕上げ、五大勢力の分布図を書いてみました。

部の渦

見てください。この圧倒的なアイスの他勢力とのつながりやすさ。そして食材勝負の疎外感。これで謎フードの未知の世界が少しわかりやすくなったでしょうか。人間の好奇心ってすごいですねー。 

 謎フード公安委員会は変わったものを食べる以外にもマニアックな場所を観光したり、楽しそうなお店を教えてもらったりと一緒にいるだけでおもしろい情報をもらえる団体です。

 最後に今回の全謎フードの分析結果のリンクと共に読者の皆さんまたお会いしましょう!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?