見出し画像

"ダイレクトドライブ3年目"によるダイレクトとチェーンの感覚の違い

宮園"LUCY"拓弥です

ツインペダルはそろそろ10年、その中でもダイレクトドライブのペダルは3年目です。

セッティングとかでペダルの駆動について綴ってはきましたが、今まで使ってきた中でチェーンとの違いというのをまとめようと思い筆をとった次第です。

これをもとにやっぱりチェーンやな、いやダイレクトにしようかななんて思ってもらえると幸いです。

まずレスポンスですが、チェーンよりも素直なのは当たり前なのですがカムの広げ具合でかなり印象が変えられるということがはっきりしました。

カムをシャフトに近づけるとチェーンぽい駆動になりシャフトからとうざけるほどタッチが軽くなりダイレクト独特のフィーリングになります。

dynasyncとかかなりカムの調節幅が広いので内側と外側で全然違うペダルに化けます。

なのでチェーンって基本カムの形状変える感じでレスポンスを多少変化させられるぐらいで大きな変化はなく使えるんですが、

ダイレクトの場合はかなりフィールが変わるのでここで戸惑う人がいそうです。

チェーン寄りでセッティングしたい場合シャフトに近い位置にカムをセットするといい感じになります。

あとダイレクトはなんと言ってもインパクトがデカい

チェーンでは物足りない部分はダイレクトが完全に補ってくれます。

踏んだ感もありその後のインパクトも途轍もなく踏みごたえを感じさせてくれます。

ironcobraプレイヤーはチェーンだとたわむ事があったと思いますがダイレクトによりそれも無くなっているので、

コブラコイルを使う人はより恩恵を受けやすくなってる感じですね。

やはり元々がチェーンだったのでチェーンの方がなじみのセッティングにするのが早かったりするんですが、

煮詰めていって自分のペダルとして持つならダイレクトかなと思います。

だからspeedcobraもダイレクト化しましたしね笑

僕的にはダイレクトをお勧めします✌️

気分によってタッチをすぐ変えれるのはdynasyncのいいとこなのでもしツインペダル購入を考えてるならdynasyncをお勧めしますよ🫶

記事は以上です、楽しいツインペダルライフを。✌️

いいなと思ったら応援しよう!

宮園"LUCY"拓弥
人生かけて培ったいろんな技術やノウハウ、 今現在の赤裸々な近況を是非ご覧になってください。