見出し画像

【プレッツェル専門店】新大久保のプレッツェル🥨のお店〜ATO

東京に来たついでに、気になったパン屋さんを訪ねていくのが恒例になってきました。

娘がどこのパン屋に行きたいか聞いて、探して連れて行ってくれます。

今回は新大久保。韓国🇰🇷にきたような街。

10円まんじゅう
値段は500円笑

私が、韓国料理のお店を見ながら写真撮りまくるから、スーツケースを娘が持ってくれました。今日は羽田についてからその足で来ています。いや、この前に新宿にフルーツを食べに行ったのでした。
👇この日

パフェ食べた後です。
新宿からだと歩いて来れます。
まあ、私たち親子は5キロ内ならどこでも歩きますけど。

韓国料理のお持ち帰り!
韓国🇰🇷料理


いろいろお店を見て、うわあ美味しそう❣️
安いねーとか、高いねーとか。言いながら、
タツカルビって何?とか娘に聞いたり。

店たくさんありますよ


楽しい韓国🇰🇷旅行みたいな散歩をして、到着しました。プレッツェル🥨のお店です。
ドイツのクリスマスマーケットでプレッツェル🥨食べてからプレッツェル食べたくて検索していました。

こちから今回来たプレッツェル専門店

行列になっていました。
クリスマスツリー🌲
たくさんあります。どれにしよう?
ニラクリームチーズサンドが人気らしい
1つが580円とか540円とか
メープルナッツ美味しそう
かわいい入れ物
イートインコーナー用のトースターとお水
ハサミでカットして分け合って食べられますよ
こちらは冷蔵庫に入っているケーキ
みたいなプレッツェル

私たちは、ひとりひとつ選び娘の彼氏の分も選びました。

食べ方
サンドイッチは、こんな入れ物に入れてくれました
ニラクリームチーズサンド
プレーン、ピザ、ガーリックバター

4つ買いました。2,500円くらいになりました。プレッツェル🥨だけですよ。けっこうなお値段。

美味しかったです。
プレッツェル高いので、プレッツェルも自作できないか研究中。
ベーグルと同じ要領で、形を変えて茹でるときに重曹を入れる。

そのうちチャレンジしようと思っています。

・・・
札幌のミュンヘンクリスマスマーケットで食べたプレッツェル🥨が美味しかったなあー

いいなと思ったら応援しよう!