
「バカにされないように・・・」って!?
おはこんばんちは、ラッキー ZOEです。
何卒よろしくお願いいたします。
今日は『バカにされないように』 について
一緒に考えてみよう♪
おーい、みんな!
「バカにされないように」って
誰でも一度は考えたことあるよね。
でもこれって、あんまり気にしすぎると
かえってアカンやねん。
例えば、プレゼンで緊張しすぎて、
うまくしゃべられへんかったり、
新しいこと学ぶのが怖くて、
なかなかチャレンジできへんかったり。
そんな風に、「バカにされたくない」って気持ちが、
自分自身を縛りつけてしまうことがあるんや。
それよりも、「もしバカにされたとしても、
それは相手の問題」って割り切ってみるのが
ええかも。
自分のペースで成長していくことに集中すれば、
自然と自信がついてくるし、
周りからも認められるようになるかも
それに、ほんまにアカンことしてるわけやないのに、
わざわざバカにしてくる奴なんて、
あんまり気にせんでもええねん。
そんなやつらのことなんて、気にせんでもOK!
そもそもバカにしてくるやつらは相手にせん😁
大事なのは、自分自身を信じて、
やりたいことをやること。
自分のペースで成長していこうや!
『ラッキー ZOE』の独り言
おぉぉ~~~
「バカ」って言葉を大量に使ってもた!!!
人生でこれほど「バカ」って書いたことも
言うたことないかも!?
関西人は会話の中では
「バカ」という言葉はあまり使いません
そのかわり、「アホ」という言葉は
嫌ちゅうほどでてきます😎
せやから関西人にバカと言わないでね!
言われ慣れてないので、すんごい凹みます😅
でも、アホって言われたら、
なぜか元気になります!
ラッキーZOEだけかもしれませんが🤣
ここまで読んでくださった皆様に感謝して
今日はこれにて!