「楽しそうに行動」でええねん
おはこんばんちは、ラッキー ZOEです。
何卒よろしくお願いいたします。
今日は 『楽しそうに行動』 について
一緒に考えてみよう♪
さて皆さん
人生は楽しいですか!?
はい、オイラは超楽しいです。
仕事が辛いときもあります。
嫌なことをしないといけない時も
沢山あります。
でも、楽しいです。
正確には、楽しいフリをして
脳を騙して楽しんでます!🤣
以前の記事「本当にツラいときの耐え方」
に書きましたが、この楽しいフリをするのは
本当にツラくなる前のお話です。
楽しそうに行動してみるだけで
ある程度しんどいことでも
楽しくなるんだよね~~
どう楽しそうにやるかというと
例えば
・楽しそうに生き生きと歩く
・楽しそうに元気よく挨拶する
・楽しそうに筋トレする
・積極的に楽しそうにしゃべりかける
などです
楽しそうにふるまうことができれば
その結果、本当に楽しくなる
ということです
副作用として
・ストレスがなくなる
・周りの環境が変わって周りも楽しそうになる
・成果も上がってくる
本当は、「楽しいフリ」ではなく
「楽しいことをやれ!」がベストだと思うが
生きていく上で、楽しくないことも
しなくてはならないのだ!
せやから、楽しくないことを
できるだけ楽しんでやった方が
お得でっせ~~
『ラッキー ZOE』の独り言
ここまで読んでくださった皆様に感謝して
今日はこれにて!