
文章力のないおっさんが【noteはじめてみました】
みなさん、はじめまして。
ラッキー ZOEと申します。
note初心者で初投稿となりますが
何卒よろしくお願いいたします。
まずは軽い自己紹介から…
オイラ生まれも育ちも関西です。
そして、とても幸せ(と思ってる)50代中年男です。
アイコンは、愛犬の柴犬ちゃんです。
そのうち愛犬についてもお話できればと!
親としての責任もはたしつつ(と思ってる)
仕事もバリバリ(と思いたい)
仕事はいわゆるIT系で、勤務地は関西。
出張で中国・中部・関東地方にも出現する事があんねん。
そんなこんなで、毎日バタバタと時間だけがすぎ、
あっという間に50代!
なんでnote始めんの?
オイラも他のクリエイターさんみたいに
「素晴らし文章を書いてみたい!」のだ!
でも、、、とにかく書くのが苦手!
仕事で提案書、設計書等を書きまくってるのに
書くのがとても苦手やねんな~
・短い文章しか書けず
・下手な文章しか書けず
挙げ句の果て、何が言いたいのかわからない
ダメダメ文章やねんな。
しかも、色々とやりたい気持ちはあるが、
中々行動しない性格。
そんなかオイラが、まさかnoteに投稿しようとは・・・。
最近やっと気づいてんけど
文章がうまくなってから投稿すればええわ~
面白いネタを集めてから投稿すればええねん
と思ってたんや。
でも、ほっといても文書が上手になるわけでもなく
面白いネタが見つかるわけでも無く
待ってたらいつになるかわからんし
もしかしたら一生ならないかもしれない・・・
ほなどないすんの?
文章力はない!
しかも、説明は下手くそで、
話しは上手な方ではない!
しかし、実はオイラ、人とお話しをするのは
幼少期から大好きなのだ!
じゃ。話し言葉で "ひとりごと" として
投稿してみたらええやんか!
はじめは100点満点な文章でなくても、
10点でも20点でもええやんか。
誰に認めてもらえなくても
「すき」を1つも押してもらえなくてええやんか。
(嘘です、少しは「すき」ほしいよね)
サントリー創業者の鳥井信治郎さんも
ええこというてはりますよね。
「やってみなはれ。やらなわからしまへんで。」
ということで、今日から、今から
「とりあえず実行してみる主義」
に変身することにします!
最後にご挨拶
投稿内容は、オイラ自身のことや、日常生活で感じた事、
好きな事、楽しかった事なんかを
ひとりごとの様に発信していこうと思います。
というわけで皆様
温かい目で見守って頂ければいただければ幸甚に存じます。
ここまで読んで下さりありがとうございました!
『ラッキー ZOE』の独り言
失敗してもええやんか
やらんとわからへんで
そして失敗しても
失敗を楽しめるようになればええねん。