
『引き寄せの法則』は量子力学…?スピリチュアルを科学として信じる危うさについて。
近年あまりにも『量子力学』という学問・科学が、『心理学』とおなじくらい、
スピリチュアル界隈のキラキラプロフィールや記事において乱用されすぎていると思う。
・あなたの意識が、イメージどおりの出来事を引き寄せている。この引き寄せの法則は、科学の世界で証明されている
みたいなやつ。
スピリチュアルを科学として広めるこの手法、さすがに辟易である。
今回はそれについて言いたいことをダーッと書く。
少しだけ長いが、希望的な内容なので、ぜひ最後までお付き合い頂けたらと思う。
注意
まず、人生のやるせなさに疲れて病んでいる人、病みそうな人へ。
悪いことは言わない。
気をつけて。
自分が弱っていて何かにすがりたいときに、
妙に優しく理想的な言葉に近づくのはおすすめしない。
ああいうものの見方にいったんハマると、世界をそうとしか観なくなってしまうよ。事故も犯罪も戦争も病気も、親しい人のこともぜんぶ。
前提:専門分野を舐めたらあかん。
僕は科学を専門的に学んだわけでもないが、
だからこそ言えることがある。
「学問てそんなに底の浅いもんじゃない。 量子力学・物理学ってたくさんの研究者や天才科学者たちが研究しつづけている専門分野じゃないか。
めちゃめちゃ難しい数式もいっぱい出てくる。 その内容を、そこらじゅうのスピリチュアリストが当たり前のように理解できてるっておかしくない? 」
同じことが他の分野でも言えないだろうか。
科学・化学・天文学・工学・数学・語学・歴史・考古学・民俗学・心理学・統計学
その道の科学者や研究生でない人間が専門分野をすぐ習熟して人に教えるレベルになれるはずがない。
すくなくとも、
「心理学・量子力学の知識をもとに、あなたの人生思い通りにいかせる方法を公開してます✨️」
なんててんこ盛りなプロフィールはニワカだから書けるんだ。
実際はけっこう難しくてめんどくさい分野ですよ。量子。
↓以下、僕が観た中でおすすめ参考動画です。お暇な時にでもどうぞ。
動画①
動画②
動画③
それぞれ、めちゃくちゃよく勉強されてるなと感じる内容で、相変わらず難解ですがそれでも大分わかりやすいほう。
まぁまじめに物理学をやってきた人たちの共通認識としては、すくなくとも、波動で人生がどうたらとか、引き寄せの法則がどうこうという学問ではないんだなと分かります。
難しいから研究される。学者が居る。
あれらは奥深くて、高度で、素人には分からないことだらけだから専門分野なんだ。だから研究者が仕事として成り立つんだ。
物理学ひとつとっても、世界の専門家たちはもちろん、そのへんの受験生たちだって沢山まじめに勉強するものじゃないか。
その学問のなかで、「人間の意識が現実をイメージどおりに動かす」なんてことが仮に明らかになっているのであれば、なぜそれが各業界の実業家たちや、教育機関、メディアの共通認識にならないんだろう。なぜ常識にならないんだろう。
科学的に最先端なことが発見され、解明されていれば、ふつうは世界が注目し、研究を重ねるし、その認識が世界に広がるものなんだ。
なぜなら、金になるから。
情報も、技術も、武器になるから。
国や組織が、こぞって情報を仕入れ、ものにしようとするものだ。
科学として解明されていることであれば、「ほとんどの人は気づいていませんが、世界はこうなってるんです」なんてYoutubeの動画広告みたいなあやしい切り出し方にはならない。
よくあるインチキ
スプリチュアル界隈でよく見かける説明。
世の中のすべての物質は素粒子で出来ている。
⇓
素粒子には波と粒の性質が同時にあり、複数の可能性が存在している
⇓
過去の物理学の実験によって、素粒子は人間に観測されると状態が決まることが明らかになった。
⇓
人間の思考が物質に影響を与える。
思考は現実化するんです。
科学で証明されてるんです。
◆プラスアルファのこじつけ
『あなたも経験がありませんか? そろそろバスが来ると思っていたらそのタイミングで来たり、知り合いのことを考えていたらその人から電話が来たこと。
それはすべてあなたの潜在意識がこの世界を形作っている証拠です。さぁ、脳の機能をフルに使って、思い通りの現実を手に入れましょう。』
これを、専門用語を織り交ぜつつそれっぽく言うんだな。
末期のガンが治るとか言ってるのもある。
もともと純粋で思い込みの強い人や、学のないほど、「そうなんだ!!」となるだろう。
いや、まず気づいてほしい。
もし、あなたが思った時間、思ったとおりの現実になるのなら、あなた一人の脳みそが、いったい何人・何十人・何百人の人間の生活に影響してるんだろう。
逆に、それが真実だとしても、
僕たち人間がお互いにそれをやってるんだ。
あれ、
なおさら個人の思い通りにいくわけなくね?
小難しい用語を頭にいれるより、世界の様子をありのまま仕入れよう。
なんにでも言えることですけど、当たり前の物事、眼の前で起きていることをありのまま認めることが先だと思います。
そして思考する。
思考しまくること。
そのあとで情報を詰め込んで噛み砕くほうがいい。
断言しますが、思考の蓄積のない脳みそに大量にこむずかしい学術用語なんかをぶち込むと、逆に馬鹿になります。
勉強する力がなくなる。
疑って調べることもできなくなる。
当たり前の感覚を失う。それが洗脳です。
人生も世の中も、誰かの思い通に動くわけがないのは、ちゃんと視野を広くして世の中を見ていれば分かる当たり前。
まともな大人たちなら、みんな分かってることです。
引き寄せ界隈の場合は、その当たり前を失わせることで、高額ブレスレットなどを買わせるんです。
なかには自分自身が洗脳されてる人もいるんでしょうが。
いずれにしても、世界をありのまま観測していたら、とてもキラキラしたことばっかり言ってられません。
信じるのと、思い込むのは別物。
難しいことや面倒なことよりも、わかりやすく簡単なものを求めるのは人間の怠惰な本能なので、自分をちゃんと保っているためには、ひごろから簡単なものに流されすぎないように気をつけることが大事でしょう。
つい先日の通り魔事件にしても、アメリカの山火事にしても、人生って思い通りにいかないことがほとんどでしょう。
あれの被害者たちは、波動が低かったんですか?
ちがうでしょ。
「世界って私の思い通りなんだ」と信じこむのは、
希望を通り越してカルトになってしまいます。
そうじゃなくて、
「人生なかなか思い通りにいかないけどさ、笑顔で居ればいいことがあるって思って生きた方が素敵やん?」
「今年もいい年になるように初詣にいこ」
「バチがあたるから、悪いことはやめとこう」
「来世でまた会えるって信じてる」
ぐらいのラインが信仰として健全じゃないでしょうか。
希望は希望として大切に持っておきましょうよ。
この世は自分の思うがままに動いているなんておごりは抱かず振り回されず、分からないなかで試行錯誤する。
失敗し挫折し恥をかきながら、そのなかで何かうまく行くことがあって。
きっとなるようにはなる。
迷っても止まっても無駄じゃない。
辛い日々もいつか昔話として笑えるように信じて、あがいてみる。
それが元来人生だと、そう僕は思いますね。
いいなと思ったら応援しよう!
