
「好き」ってなんだろう
恋愛、結婚、妊娠……これらについては悩みが多すぎて、自分でもうまく言語化できてないなと感じる部分だ。
また、悩みの一部には私の自分自身への考え方とか幼少期のこととかが関わってるなと思う部分もあって、考えたく無い部分もあるかもしれない。
ただ、ちゃんと向き合わないといけないとも思っているので、とりあえず考えてみよう。
前にも書いたが、私には一応彼氏がいる。
ヒモみたいな彼氏だ笑
彼とはアプリで知り合って1年半くらいだが、約1年グレーな関係で、所謂セフレだった。
でも私は彼のことが大好きで一緒に過ごせる時間があれば関係性はどうでもいいと思っていた。
私はミドサーだが、結婚や子供はほぼ諦めてたから、好きな気持ちがあると言うだけで彼との時間を選択することが出来た。
もちろん、全ての事象を平らな心で受け入れられていた訳ではなく、悲しい気持ちも苦しい気持ちも辛い気持ちも、沢山味わった。
ただ、好きだから、一緒に過ごせる時間を何よりも優先していただけだ。
また、今まで恋愛経験も少なくて、恋愛に関する負の感情もあまり抱いたことがなかったから、少しだけ、人生でこんな気持ちを味わわせてくれてありがとう、とすら思っていた(いまも思っている)笑
彼は、私の気持ちに気付いていたはずだし(会う時の7割位は私から誘っていた笑)、そのうえで、裏でアプリされたり、「付き合ってないから誰としてもなにか言われる筋合いは無い」とか言われたり、本当に今までの私の人生では考えられないことがたくさん起きた。
ただ、彼のことが好きで、何があっても離れたくなかった。彼と離れる辛さを超える辛さはないと思っていたし、今も思っている。
ただ、彼がほかの女の子と遊んでることで、私の健康も脅かされるような出来事があって、さすがに彼との関係よりも自分を大事にしないと本末転倒だ、と思うことが起きて、
その結果、関係をはっきりさせたい、他の子と関係を切って欲しいということを伝えて、彼とは付き合うことになった。
はっきりさせてから半年くらい経つが、まだ全然不安だ。が、なにか確実な証拠がある訳でもないので、今のところは信じようと思っている。
どうして、私は彼のことがこんなに好きなのか、謎だ。
今日は今後のことを考える前に、この点について考えてみよう。
「彼のことを好きな理由」
まず、全くもって条件ではない笑
見た目も全くタイプではない笑
一応仕事はしているけれども、全然お金はない。
あまり稼ぐ気もない。
好きなことをして生きていたいのだと思う。
ただ、お金が無い、ということを卑屈に考えていなくて、むしろ自分で選んだ道だし稼ぐことになんの意味が?と思ってるように私は感じる。
こういうところには憧れるかもしれない。
わたしは世間一般の「できる人」「すごい人」という定義に当てはまる人になりなさいと刷り込まれて育てられて、それを鵜呑みにして本当に頑張って医者になったけど、やっぱり無理してる部分もあって、辛いけど仕事だからやる、というのをずっと続けてきたから、
彼みたいに自由な生き方は憧れだ。
また、彼は自分に自信を持っているように感じる。だから、自分に自信の無い私からすると、かっこよく見えるし、頼りにできると感じてしまう(実際に頼りになるかは分からないし、頼りにならないとイライラすることも多々ある笑)
ただ、彼のその自信はどこから来るのかは不明だ。笑
あとは、彼と付き合いはじめて気付いたのだが、わたしは恋愛関係の相手だとギバーになる。尽くしたいタイプのようだ。
彼は完全なるテイカーだ。(私以外が相手だとどうかは分からない。)
お互いWinWinな気がする。
(たまにはイラッとする笑)
あとは、何よりも、部屋に上げて1晩泊めても私が平気だったことだ。
これまで、少ないながら数人付き合ったりした人がいたが、どの人も部屋にあげると、なんか嫌な気持ちになって、もう来ないで欲しいと思ってしまう、というのを繰り返していた。
最初は20歳くらいの頃で、その後しばらく自分の部屋に相手が来るようなことは無かったので、30歳くらいになって、そろそろ大丈夫かと思い、付き合ってはいないもののなんとなくいい雰囲気だった人を部屋にあげたら、これもダメだった。まず隣で全く一睡もできず、朝彼が帰ったあと、彼の痕跡を全部消したくなって、ベッドシーツや枕カバーとかも含めて全部洗濯した、ということもあった。(もちろんその人とは上手くいかなかった)
今の彼とは、アプリで知り合って、外で何回かデートした後に、まずLINEのやり取りの中で「部屋に行ってみたい」などの発言がみられるようになった。
ただ、何となく彼といることに居心地の良さを感じていた私は、また部屋にあげたらダメになる、と思ってはぐらかしていた。
最終的には、私も酔っ払ってはぐらかしきれなくて、だめになってもいいか、という気持ちで部屋に上げた。
翌日、相変わらずあんまり眠れはしなかったけれども、彼が帰ったあとも嫌な気持ちにならず、掃除したくもならなかった。
これが何故なのかは分からない。
ただ、人間は無意識に遺伝的に遠い人に好意を感じる、と言うが、彼とはそういう遺伝的な部分で、相性がいいのかな、と思っている。
今は彼の隣で結構眠れるし(環境が変わると全然眠れなくなる私としては凄いこと!)、生物学的に惹かれてるのかな、と思っている。
これまで、こんなんでは人と一緒には暮らせないよなーと思っていたので、彼の存在は私にとって驚きだったし、私でも一緒に暮らすことが大丈夫だと思える人もいるんだ、と教えてくれた存在で、大切な存在だ。
「彼のことを好きな理由」
結論は、「よく分からない」笑
ただ、恋愛ってそういう方が上手くいく、というのも聞くし、そっちのがいいのかな。
もちろん彼も私も完璧な人間ではないし、他人同士で、育ってきた環境も全然違うから、お互い理解し合えないこともあって、
イライラすることもあるから、今後二人の関係が危機になるようならこれを見直そう笑
いまのところ、私が彼のことを好きじゃなくなったら関係は終わるんじゃないかな、と思うんだ。
これも悩みのひとつなんだけど……
とりあえず長くなったので今日はここまで。