この時期ぐらいが「いい1年だった」ってなるの俺だけ?
8月も終わろうとしている。
9月入ってもしばらく暑さは続くだろうが次第に秋に近づくことでしょう。
ということで夏の一応な締めくくりみたいな感想です。
結論というか
年末年始より今ぐらいが「1年早くね?」って思うことない?
個人的に夏って「1年の本番」みたいなところあるんすよ。
浮かんだだけでもこんだけのイベントがある。
昔なら里帰りも楽しみのひとつだったがここ数年できてないのがね汗
嫌な部分といえば
というデカすぎるデメリットもあるので正直好きな季節ではない。
しかし好きなイベントが集中するのも1年の前半春と折り返しスタートの夏がほとんど。
それが終われば春夏に向けて秋冬が新年みたいな
ある意味で9月が私にとっての新年みたいなイメージがある。
冬と春は、夏に向けてのスタートダッシュ期間
夏は1年の締めくくり。
みたいな感じ。
夏がある種1年の集大成みたいなものなのだ。
今年の夏は (6~8月)
・好きなグループの横アリ公演に行けた
・コンサートで久々コールして飛べた
・遠征先でヲタクと久々会えた
・推しのバースデーイベントに行けた
・スタバなどで桃やスイカを堪能できた
・好きなグループの新体制でのツアー初日
・上記グループの個別トークに久々参戦
・4年ぶりのロックインジャパン参戦
・好きな仮面ライダー作品のラストスパート
・The仮面ライダー展大阪に行けた
・noteの目標投稿数を達成できた
・必要物資を買い揃えれた
など数え切れないほどの幸福を味わえた。
ある意味で今年の悔いをやり尽くしたイメージ
世間的には年末年始、もしくは3月から4月
などが恒例でしょう。
そんな中で9月を新年スタートという認識の同士いるのかな〜?
と ふと思っただけって話でした〜
今年の6月、7月、8月も理想的な過ごし方できて大満足ですわ〜。
今年は昔通っていたグループの現場に再び足を運んでみたり、久しぶりにロッキンフェスに行けたり、好きな脚本家の作品の1年間を見納めたり。
おそらく数年後思い返しても楽しい夏だったと言える。はず。
2023年の真夏、素敵な時間をありがとう!!!
ただ9月よ、暑い時期はよ終わらせてくれぇ泣
P.S.
それとさ
歳とる毎に1年終わる早さ痛感するんですわ汗
恐ろしいよ。去年の誕生日すら半年前くらいの認識だよ。。。
これが40代超えたらジェットコースター級に早まるとか恐怖でしかないんだが。。。
(9月を元旦と仮定して)
来年も悔いのない1年を心がけながら突き進んでいきます。