![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97637685/rectangle_large_type_2_094c8ceaa0d90c7d4d8a9c9166310d34.jpg?width=1200)
超英雄祭 2023 に参戦して気づいた体験することの大切さ
いつか行ってみたい
そう思いながら何年経っただろうか?
推しの誕生日が近いのもあり2月頭は予定立てづらかったりする。
しかも地方民なので何度も往復はキツい。
今年度、推しのバースデーイベントの翌日
更には場所も両方横浜!!!!
行け!と言わんばかりのタイミング
念願叶って行ってまいりました!
超英雄祭 2023
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97801338/picture_pc_d1293f2336508168fc5e984a7de55526.jpg?width=1200)
仮面ライダー、スーパー戦隊シリーズの主題歌、挿入歌を歌ったアーティストと現役作品のキャストが集結する年に一度の大規模イベントです。
行った感想としては。
こんな神がかったステージを何故ずっと保留していた!!!という後悔
そして
特撮好きのための理想郷がここにはあった!
ということ。
感想をすぐ書きたかったんですが数日バタバタで遅くなりました。
早速ふりかえっていきます。
スーパー戦隊
まずはドンブラザーズを皮切りに始まったスーパー戦隊パート!
初っ端のドンブラザーズと脳人の本人登場もお初だった。毎週テレビ越しで見てる方を目の前で拝見するのは新鮮でいい経験だった。
・関西弁あぶりだすゲーム
・横アリで筋トレ
・キャスト皆でギャルピ
この時点でほぼファイナルステージ級のボリュームやんけ!と贅沢な時間を過ごせた。
その後はゴーバスターズからゼンカイジャーまでの歴代メドレー。
個人的にゴーバスターズ、キュウレンジャーは主題歌生で拝見したいと願っていたのでいざ叶った時は涙えぐかった。。
『バスターズレディーゴー!』
— 高橋秀幸 Rainbow☆MAG!C新曲『Pleasure!』絶賛配信発売中! (@hidemaguro) February 9, 2023
『モーフィン!ムービン!バスターズシップ』
特命戦隊ゴーバスターズ10周年で2曲歌わせてもらいました🎤
みんなのサイリウムが最高に綺麗で感動!✨どうもありがとうございました!#超英雄祭2023 pic.twitter.com/n5vJ3ua1ol
3年ぶりの横アリ!
— 幡野智宏@2/22『SPREAD』発売! (@tomohiro_hatano) February 9, 2023
最高でした!!
会場も配信も、観てくれる皆のパワーをもらって全力で歌いました…!✨✨
1年ぶりにキュウレンジャーとリュウソウジャーにも会えて嬉しかったああああ!!
みなさままた絶対に会いましょー!
ありがとうございました!!#超英雄祭
#超英雄祭2023#スーパー戦隊 pic.twitter.com/1v9BvBEyGq
只今私夢のなか!大興奮!
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) February 9, 2023
魔空空間に引き摺り込…まれないっ!#超英雄祭2023 #横浜アリーナ ボルテージMAX‼️
全力全開で盛り上がってます🔥 pic.twitter.com/UWGxlmheen
宇宙刑事
まさかギャバンの銀に光る神々しきスーツを生で見れるとは。。
それ以前にあの 串田アキラ様 を生で拝めるのか!!!!!!!
という驚きが後出しで来た。
私個人としては「キン肉マン」と「オーズドライバーの音声」のイメージが強い印象だがやはり実際の迫力もホンモノだった!
お恥ずかしい事にギャバン シャリバン シャイダー3作とも未履修のためファンの方と同じ感動に至れなかった後悔がどうしてもある。。
スーパー戦隊 宇宙刑事の時点で感動モノだが
ここから仮面ライダーで私の心臓持つのか!!という興奮で楽しみ超えて怖いくらいだった。
てことで進んでいこう
仮面ライダー
仮面ライダーギーツのキャスト登場から始まった仮面ライダーパート。
本人の演技とアクションは言うまでもなく圧巻!
英寿様とツムリの衣装が遠目でもインパクトありすぎて感動!!!
大智くんの撮影裏とのギャップがすごくてこの先本編みたらジャマト組可愛い♡ってなるんだろうな(ほっこり)
ドンブラザーズ同様、横浜アリーナを自由奔放な笑いに変えるキャストの皆さん天才か!!
そして歴代パートへ
最初は風都探偵!
なんと上木彩矢さんがフィリップ姿で登場!
めちゃくちゃ着こなしてて流石!!
そしてW-G-Xはわかってても沸いた!
2月10日。風都の日🌪
— 上木彩矢 (@AyaKamiki_tweet) February 10, 2023
昨夜の超英雄祭2023で着用した衣装です🟢🟣
仮面ライダーW、風都探偵を愛する皆様へ、心からの感謝を込めてフィリップ君を身に纏い歌わせてもらいました🙏
無茶なお願いを叶えてくれたバンダイ様、東映様、有り難うございました!#超英雄祭2023#ダブルは永遠に#フィリップ pic.twitter.com/92KOUPPJep
ここから
仮面ライダーGIRLS
RIDER CHIPS
大黒摩季
松岡充
J ( LUNA SEA)
西川貴教
湘南乃風
倖田來未
どうみても一日で摂取していいインパクトじゃない!
ブレイド、風都探偵(ダブル)、オーズ、ウィザード、鎧武、ドライブ、ビルド、ゼロワンを一瞬で堪能できて圧倒しかされてない。
全員凄まじい歌唱力で圧倒されるしかなかった。
特に松岡充さん、J × Takanori Nishikawa 様を生で聴けたので泣く。いや正確にはただただ圧巻されながらフリーズに近い状態だった。
生で見るのが夢だったので実際に聴いている時は涙が頬を滴った。
お久しぶりの #超英雄祭 やっと生で盟友Jと「A.I. ∴ All Imagination」を披露することが出来て最高でした!#超英雄祭2023 #仮面ライダーゼロワン ©︎2019I•T•A•T https://t.co/uwwR5tMZEV pic.twitter.com/Jknxns4wgX
— 西川貴教 (@TMR15) February 9, 2023
最高だったね。みんなありがとう!!!!🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥😉#超英雄祭2023 https://t.co/xUcdvtniCG
— J (@J_wumf) February 9, 2023
#超英雄祭 今年もありがとう。
— mitsuru matsuoka (@mitsurumatsuoka) February 9, 2023
初、#罪と罰とアングラ 歌唱。
どうだったかな…
満員の横浜アリーナ
声は出せなくとも客席の熱さ
しっかり伝わってました
次はsophia!
3月4日(土)・5日(日)開催
MTV Unplugged #SOPHIA LIVE 2023
東京ガーデンシアター2DAYShttps://t.co/AAJqapM9rK pic.twitter.com/K5ykrbnIHm
トリをつとめたのは、倖田來未さん。
登場からオーラが凄い!
ギーツ×リバイスの主題歌
「 Change my future 」のイントロから登場
ボルテージ上がったステージに包み込むようなバラード、そして神々しいビジュアルで登場されてこれが本物の歌姫か!と感動だった。
そしてこの超英雄祭で楽しみにしていた。
「 Trust・Last 」をついにフルでの歌唱!!
初披露のため盛り上がりつつ耳に焼き付ける勢いで拝聴した。
湘南乃風と共にステージを最大限に盛り上げてくださって、声は出せずとも一体感のあるステージが間違いなく広がっていました!
早くフル音源をスマホに入れて聴き入りたい!
後1ヶ月弱の辛抱ですね。
帰りの都合でCD予約できずでしたが、発売以降ありがたく" チャリン "させていただきます!
#超英雄祭2023
— 倖田來未 (@KODAKUMINET) February 9, 2023
温かく迎えていただき、ありがとうございました!!最高でした🦊
次はツアーで会いましょう❤️❤️https://t.co/YqAGtIh96q#倖田來未 #仮面ライダーギーツ pic.twitter.com/njYBteSosi
横アリで仮面ライダー🔥
— SHOCK EYE🌈ショックアイfrom湘南乃風 (@SHOCK_EYE_) February 9, 2023
豪華な皆様と共演楽しかったです〜
@KODAKUMINET ちゃんとの共演も、激アツだったね^^
お疲れ様でした♪
引き続きギーツよろしくお願いします。#仮面ライダーギーツ #仮面ライダー鎧武
©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 pic.twitter.com/TUMA676DNh
初参戦して抱いた感想
1日、いやたった3時間で堪能していいアーティスト数じゃない!
という感想だったが今思い返すと
「自分がふだん行かないライブに足運んで受ける刺激も大事」
冒頭に「推しのバースデーイベント」と書いたが私はハロープロジェクト、及びそのOGのヲタクをしている。
(英雄祭の前日に行ったイベントの感想も念のため、もし興味持たれた方いましたらの為貼らせてもらいます)
話逸れましたが、ハロープロジェクトもアイドルの括りながらダンスと生歌で勝負しているプロ集団という面で素晴らしい。
それ以外にも様々な理由がある上で約14年近くコンサートに行っている所存です。
逆にそれ以外でのイベント経験があまりにも少なかったので想像以上の体験となったのも行ってよかったと感じた所である。
音楽業界で何十年のキャリアを積まれた方々の歌、ステージでの立ち回り。言葉ではいい表せない鳥肌レベルの衝撃
全てが新鮮だった!
よく "一流に触れろ" と自己啓発本にかかれていましたが、私生活だけでは知ることのできない素晴らしい体験が得られる意味でも、それ以上に大切な経験になると気づかされました!
その一流の方々の人生そのものに近い魂の表現を" チケット1枚 "、" 横浜アリーナという空間 "だけで体験できる事がどれほどの奇跡かということを改めて実感させられました。
時間巻き戻せるなら上記の感想頭にたたき込んだ上でもう一度しっっっかりと拝聴させていただきたいです!!!!
自分の好き軸も大切にしつつ得られる貴重な体験の機会づくりも大切にしていこう!
そんな学びを得ることができた1日となりました。
来年も是非参戦したいのでどうか日付かぶらず支障のない日程でお願いします泣
コーーーン!!!#超英雄祭2023 無事閉幕🦊
— 仮面ライダーギーツ【東映公式】 (@krGEATS_toei) February 9, 2023
Trust・Lastのフルverもイチ早く聴けて最高だったコン✨
キャラソンのパフォーマンスもそれぞれの魅力が詰まってたコンね🎤
配信なら2/19まで何度でも視聴できるから、会場に来た人もおかわりするコン〜🍚https://t.co/awr5is9HF4#倖田來未 #湘南乃風 pic.twitter.com/AH5ZTFbYZz