
ゼメリング鉄道沿線ハイキング
今回のオーストリア旅行はほぼ、ウィーンにいました。唯一の遠出として、ゼメリング鉄道に乗って、ゼメリング駅に行き、そこから伸びるハイキングを楽しみました。
標高が高いこともあって、とても涼しく、色々な花を見ながら、アルプスを縫うように進むゼメリング鉄道ならではの風景に出会うことができ、個人的にはとても印象に残りました。
また、山の中ですが、分岐点には標識も設置されていて、駅前の地図も写メで撮り見ながら歩くと、迷うこともなさそうでした。いくつか写真でご紹介します。



ところで、オーストリアはドイツ語の中でも、標準ドイツ語とは少し違うそうなのですが、代表的な挨拶として出てくる、グリュスゴット🟰こんにちわ があります。
簡単な挨拶はハローがあり、ほぼハローしか聞かなかったのですが、唯一、ハイキング中に現地の方からグリュスゴットと挨拶していただいて嬉しかったです。
皆さまもウィーンに何日か行く機会がありましたらぜひ足を伸ばしてみてください。