見出し画像

令和7年度行政書士試験を受験される方へ👍

LEC行政書士奨学生試験を受ける

 明日、令和6年11月23日(土)13時00分~13時40分の間に全国のLEC本校において、行政書士試験奨学生試験が実施されます!!

 この奨学生試験は、一問一答形式の正誤問題が30問出題され、その獲得した点数を順位付けし、その順位に応じた割引券が発行されるというものです。


 私は、記述待ちの人間ですので、合否が定かでないためこの奨学生試験を念のため、受けて来年度受験に向けてLECさんの奨学生試験受けてきます👍


 私は、常に最悪の事態を行動して備えておかないと気が済まない性格ですので、受けてきます。


 一つ謎なのが、割引券は即日発行と記載されていたのですが、試験の〇付けが終わるまでは、待機しとかないといけないんですかね?


 LEC本校に今日問い合わせようと思っていたのですが、すっかり忘れてしまいました(笑)🤣


 この割引券何がすごいって1位の方には100%割引券が発行されるとのこと...


 そもそもどれくらいの人数の方が奨学生試験受けられるのかは分かりませんが、来年度受験の可能性が少しでもある方は、備えあれば憂いなし!ご都合が合う方は受けられた方が良いかもしれません😊


 奨学生試験の詳細はLECさんのサイトからご覧ください!

奨学生試験 - 行政書士試験対策講座|資格の予備校ならLEC東京リーガルマインド

いいなと思ったら応援しよう!