![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174152481/rectangle_large_type_2_36b55263edfb7ae47e49922a9e36c24f.png?width=1200)
独身オタク女 2025年1月の推し活費
初めまして、非正規でしたが3年かけて正社員にジョブチェンジしました。30代に入り、色々見直していく中で、苦手な家計簿と向き合って、コツコツお金を貯める決意をしました。
モチベーションを上げるために、生活防衛費と老後のための資産形成を公開していきます。
さてシングルでオタクやりながら老後のための資産形成をやる…となると、自分で生活費以外のものをコントロールしなければなりません。
今月は遠征しているのでいつもより費用がかかりました。
私が一番かかる推し活費は、美容・観劇・服です。
チケット代(3回分) 32000円
今月は横浜と東京と大阪へ遠征しました。
遠征費 夜行バス17000円+横浜のホテル4000円+東京のホテル1200円+電車7000円+カラオケ4000円=34000円
友人と一緒に遠征したためホテル代はふるさと納税で浮かしました。大阪で単独の遠征は夜行バスで行き、ライブを見た後泊まらずに帰宅。関東はホテルが高いので、工夫しながら安くしています。
美容費 ネイル8000円 漢方薬3500円 美容院5000円
この辺りはいつも通りです。推し活シーズンが終わるので、ネイルをそろそろ辞めたい。
服 15000円
ゾゾユーズドとメルカリで4着買いました。2ヶ月前に購入した服がまさかの敗れるという事態で、ランクを上げて買い直し。
合計 97500円
ギリギリ10万円超えずにすみましたが、3回遠征は流石にお金かかりますね。また来月更新したいです。