【台湾ローカルイベント】2023年10月街イベント紹介サイト 11選
台湾で日々育児を頑張る日本人保護者の皆様にむけて、交通部観光署(台湾イベントページ)以外の、ネットニュースや遊び場公式FBより、2023年10月の街イベントを集めてみました。9/29-10/1中秋節三連休および10/7-10/10国慶節四連休と連休が続くシーズンは、お出かけしまくりの絶好のチャンス!本記事では、各街イベント紹介ローカルサイト 11選をお届けします。
1. 未就学児向け:台北市室内遊び場【10月活動カレンダー】
![](https://assets.st-note.com/img/1695886077620-mqU1szUdxj.png)
参照元:https://www.facebook.com/taipei.parent.child/
*非営利目的の引用
台北市各区には、少子化対策で作成された無料の室内遊び場があります。こちらの無料室内遊び場の運営時間や毎月のイベントは、Facebookページに掲載されているようです。親子間の予約方法は、検索ワード「台湾親子館 予約」などで検索ヒットする日本語ブログ記事も大変参考になるため、おすすめです。
2. 未就学児&小学生向け屋外・屋内遊び場【10月近日登場あるいは今大人気おすすめ遊び場スポット】
![](https://assets.st-note.com/img/1695889146346-FJbEo9tL8a.png?width=1200)
参照元:https://www.abic.com.tw/index/search/q/%E7%89%B9%E8%89%B2%E9%81%8A%E6%88%B2%E5%A0%B4/filter/74/sort/createtime
台湾全土の遊び場紹介「abic.com.tw」では、サイト内の検索機能で各エリアの遊び場の検索が可能です。”熱門”という中国語で人気を表すワードをクリックすると、最近登場した個所や今大人気の遊び場検索ができます。
3. 9/22~10/1 「2023台湾文博会(CREATIVE EXPO TAIWAN/台湾クリエイティブエキスポ)」開催
【文化キュレーションエリア 】
・空総台湾当代文化実験場、国家鉄道博物館籌備処
9月22日(金)~10月1日(日)
【IP(知的財産)ライセンス授権エリア&文創ブランドエリア】
・華山1914文創園区、松山文創園区、花博公園争艶館
9月26日(火)~10月1日(日)
詳細は台北ナビ関連ページをご参照ください。
台湾を旅行する日本人に現地情報や旅行手段を提供する媒体として多くの日本人に利用されている台北ナビ(Facebook、台北ナビ編集部公式サイト)では、台湾のローカルイベントが日本語で紹介されています。
*非営利目的の引用
4. 10/21-10/31【期間限定~桃園ハロウィンイベント~】開催
![](https://assets.st-note.com/img/1695872040624-EW4rtuJf2d.png?width=1200)
参照元:https://www.walkerland.com.tw/subject/view/371103
*非営利目的の引用
【桃園藝文廣場 】
・2023桃園ハロウィンタウン (Google Map)
6つの大型ブース展開予定
10月21日(土)~10月31日(火)
WalkerLandサイトでは、最新文章ページに、台湾在住者向けのグルメ、旅行、期間限定イベントを掲載しています。毎月チェックすると、イベント主催側が提供するイメージ画像も閲覧でき、お出かけ先選択肢が広がります。
*非営利目的の引用
5. 9/9-11/19【2023トゥームストーンタウン】六福村テーマパーク ハロウィンシーズン入場チケット
![](https://assets.st-note.com/img/1695697829409-bXpZMiKCfu.png?width=1200)
参照元:https://www.kkday.com/ja/product/6370-taiwan-leofoo-village-theme-park-ticket
*非営利目的の引用
【六福村テーマパーク】
住所:新竹県関西鎮仁安里拱子溝60号(Google Map)
電話番号:03-5475665
営業時間:09:00~17:00年中無休
・ハロウィンイベント
9月9日(土)~11月19日(日)
六福村詳細日本語説明は交通部観光署関連ページをご参照ください。
旅行に関するアクティビティ・現地ツアーのオンライン予約を扱う、KKdayサイト台湾ページ日本語版(台湾親子体験・親子旅専用日本語ページ)では、台湾のシーズン限定チケットも販売されています。
【その他 台湾テーマパーク紹介サイト】
・KKday日本語親子専用ページ(↓参考イメージ)
![](https://assets.st-note.com/img/1695883411540-30WMCVWSyK.png?width=1200)
参照元:https://www.kkday.com/ja/family-friendly
*非営利目的の引用
![](https://assets.st-note.com/img/1695883590052-4agvq7BI5Z.png?width=1200)
参照元:https://www.themepark.net.tw/web_jp/Park
6. 【10月子供向け演劇】
![](https://assets.st-note.com/img/1695700332182-IvLECbSY0M.png?width=1200)
参照元:https://ticket.com.tw/application/UTK01/UTK0101_06.aspx?TYPE=1&CATEGORY=129
*非営利目的の引用
一般的にチケット販売サイトは、中国語で「售票」検索ワードで検索可能です。各コンビニのパネルでも「售票」から各種イベントチケット購入可能です。
こちらの年代チケットサイトでは、親子ページがあり、10月公演予定のステージイベントが掲載されています。購入方法はクレジットカードまたは現金払いで、受取方法は郵送、現地受け取り、携帯アプリで画面受け取りができるそうです。
・Era Ticket公式サイト
・セブンイレブンチケット公式サイト
・ファミリーマートチケット公式サイト
*非営利目的の引用
7. 10/7-10/29【新北市街中ハロウィンイベント】
【府中奇幻城】
住所:府中廣場周辺の商店街 (Google Map)
10月7日(土)~10月29日(日)
広場に蒸気機関車オブジェが飾られたり、週末親子向けイベント開催予定(詳細は新北市観光旅遊網該当ページをご参照ください)。
![](https://assets.st-note.com/img/1695879256532-Gu9IgHFcbF.png?width=1200)
参照元:https://www.facebook.com/myntpc
*非営利目的の引用
新北市の公式Facebookページでは、毎月市内開催予定のイベント告知が掲載されています。ぜひご参照ください。また同じ新北市市役所の観光署(日本語ページ)が手掛ける、新北旅客ページから、単発イベントやショップオープニングの町情報も閲覧可能(以下参照例)です。
・2023新北市北海岸國際たこあげフェス
10月7日 (土) 10:00~17:00
石門區白沙灣、副場地-石門風箏公園
・新北市4ヵ所にて1回50元のミニカー体験エリア登場
三重ー新北大都會公園、鶯歌ー新北市美術館、
烏來ー烏來台車、平溪ー新平溪煤礦博物園區
開催期間と場所の詳細は該当ページをご参照ください。
*非営利目的の引用
8. 【10月観光工場イベント】
「觀光工廠自在遊」が運営している、台湾の観光工場紹介サイトでは、各エリアの観光工場の概要および各種DIY体験内容などが閲覧可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1695884071346-4mexnI0pQh.png?width=1200)
参照元:https://www.taiwanplace21.org.tw/Factory.php
*非営利目的の引用
9. 9/26-10/10【遠東SOGO忠孝館~日本京都展~】
【遠東SOGO忠孝館】
住所:106台北市大安區忠孝東路四段45號(Google Map)
電話番号:02-27765555
営業時間:11:00~21:30
・日本京都展
9月26日(火)~10月10日(火)
![](https://assets.st-note.com/img/1695889855037-aIvNVpvR9n.png?width=1200)
*右下に日本京都展関連記事あり
参照元:https://www.upmedia.mg/news_list.php?Type=79
*非営利目的の引用
台湾ローカルメディアの「生活」「美食」「好康(日本語訳”お得”)」関連ページを閲覧すると、新規オープンのショップ案内や期間限定イベントが掲載されています。ぜひ、割引商品探しの際にもご利用いただけます。
10. 【10月博物館・美術館の各種展示】
![](https://assets.st-note.com/img/1695891720573-omTSmca05j.png?width=1200)
参照元:https://www.klook.com/zh-TW/blog/museum-taiwan/
*非営利目的の引用
雨の日に、子連れお出かけ先に博物館や美術館はいかがでしょうか? 「Klook」サイトでは、台湾全土の博物館や一部美術館など室内施設のチケットも扱っています。各博物館のオフィシャルサイトを確認すると、期間限定で開催されている展示を見にいけますね!
11. 【10月台湾で上映される映画】
![](https://assets.st-note.com/img/1695892472887-e2asWNIn3R.png?width=1200)
参照元:https://www.ezding.com.tw/
*非営利目的の引用
オンラインで映画館チケットを予約購入可能のサイト「ez訂」では、毎月上映の映画がわかりやすく表示されています。ぜひご活用ください。
子連れで台湾の週末やご家族とのお時間を過ごせるイベント関連サイトのご紹介は以上になります。今後も家族そろって楽しめるイベントや施設が台湾に増えていくといいですね!
慣れない場所に行かれる際は、くれぐれも事前に交通アクセスやタクシーの予約をお忘れずに。天候が変わりやすく時には激しいスコールや灼熱の暑さがある台湾では、#子連れ旅行 #病院で使う中国語、などの情報をもとに 、トラブル対策にもご留意ください。
子連れ台湾ライフで楽しい思い出がたくさんできますように、台湾でのファミリー時間を楽しみましょう!