SR6 DIYキットを買って作る

OSR2+やSR6が何かを知ってる人に向けて残す


キットを買う


SR6を買う方法の時にも書いたが
FunsrのSR6は配送途中で紛失され届かなかった

届かないものを待っていても仕方が無いので切り替えて
crafthandyのSR6DIYキットを買ってみた

当方は熱溶着式の3Dプリンターさえあれば作れるくらいの
3Dモデリングと電子工作とPC操作が出来るので
完全自作を考えたが、部品を買い揃えたりが面倒で3Dプリンターも安くはないし場所をとるのでとりあえずキットを買って作ってみることにした

探りを入れる


サイトは小綺麗だが見ても分かるだろう
版権の怪しいフィギュアをやたらと推してくる
あまつさえ売っている。よろしくない

だが、安いSR6のキットが120$日本円でも2万円
twistを合わせると割引されて125.44$

怪しすぎる
安すぎる時は詐欺を疑うべきではあるが、eroscriptsでも自己広告をしていて
おそらく購入者が居るようなので探りを入れるために
公式HPのチャットでコンタクトをとってみた


相手が中国だろうが欧米だろうが英語で聞けば良い
とりあえず、注文からどれくらいで発送されるのかと日本への発送はどのようにするのかを質問した

回答は数分程度で帰ってきた
「発送までは注文から3日程度、自分たちでUPSに持ち込んで上海から発送する」

具体的ではある、とりあえず自動翻訳の英語チャットでコンタクトが取れて会話ができることは確認できた

商品について確認する

前述の通り、材料さえあれば自作が可能なくらいにSR6の作成マニュアルを読み込んでいるのでキットの写真をみれば必要なものがあるかどうかは分かる

結果、写真通りのものが届けば組立可能である

とはいえ写真では判別がつかないネジ関係が怪しいのと
twist使用時にFleshlight以外のホールを固定するレシーバーがない
そして、赤サーボは爆音を出すことを知っているので黒サーボM45CHWに差し替えた場合不要な赤サーボ分を値引きしてくれるのかが気になる

ネジに関してはホームセンターで買えるものしか使われていないので
足りなければ自己調達が出来る

レシーバーと値引きについてチャットで確認してみた
回答は以下の通り

「レシーバーはつかないけどFleshlightがつかえるよ」
「赤サーボ分を値引きできるよ」

Fleshlightなんて欧米のguysが使うサイズのホール持ってないから聞いてるんだよ!!
とは思ったが、レシーバーくらいなら持っている光造形式の3Dプリンターでプリント出来るので私には問題にならなかった

とはいえ、皆がプリンターを持っているわけではないので
ほしいレシーバーのstlを送ってやればプリントしてくれるかもしれない
当然別料金になるだろうが


交渉して注文する

注文するしないは別にして値段だけでも聞いてみたろ
と思い、またチャットで話しかけた

SR6のキットから赤サーボ6個を抜いてくれ
その代わり黒サーボを6個くれ
twistも追加してくれ、こっちは赤サーボのままでいい
送料込みでいくらになる?
回答はこちら

SR6キット120$-赤サーボ6個72$=48$
twist25$
黒サーボ198$
送料30$
合計301$ 1$=¥160換算で¥48,160

セット値引きどこいった?とかキリ良く値引きしてくれないのかい!
って感じできいてみたけど、やんわりスルーされた

よく考えると
SR6キット48$(¥7,680)の中身
EPS32基板¥1,000
ACアダプター¥1,900
端子、ネジ、ベアリング、ベルクロ、プリント品で¥4,780
未組立とはえい、材料代だけで利益薄すぎんかこれ

その後も色とかtwistのサーボは静音じゃなくていいのかとか
納期の事とか色々とチャットして詳細をつめたら
メールアドレス宛に購入リンクを送ってくれました

支払はpaypalで届かないとか詐欺られたとかの場合には払い戻し請求が出来るので保険くらいの感覚

黒サーボが取り寄せになるので本来は3日程度で発送だけど5営業日くらいかかるかもしれない事と、本当に組み立てなくていい?との念押しをされた

組み立てを依頼すると2割増しだったはずなので
おそらくは送料を抜いた271$の2割増し325.2$になると思われる
送料込みで¥56,832だろうか

注意する

注文の際に、私の荷物には怪しいフィギュアを入れないでくれと頼んだ
版権がわからんフィギュアを入れられて税関で何かしらトラブルになったら嫌だからね
すると返信があった

「え?wwwなんで?www」
くらいのノリだった
日本に向けてはマジやめた方がいいよ、版権とかあるしと返したら
「そうなんだ、わかったよ」
と、返事があった流石中国

とはいえ、静音サーボ構成のSR6が5万を下回る金額で買えるのは世界最安
tempestのSR6説明書を読んで理解できる人なら組立た方が絶対良い

組み立てが嫌な人はFunsr
更に日本語サポートが欲しい人はジーコ氏
組立したい人はcrafthandy
この3択で間違いない




いいなと思ったら応援しよう!