SR6組立後3か月でのレビュー

8月初頭にCraftyHandyから購入したキットを組み立てた
その後3か月使った後でのレビュー

使用環境
使用頻度は週1~2程度
1戸建てに家族と住んでいる
自室での使用

使用機種
SR6+twist 5V10A
本体 FLASH HOBBY M45CHW 6個
twist 9imod DSC35MG270 1個
VESA固定 ポール取付け型モニターアームEEX-LAP08

連動方法
win10+quest2
MultiFunPlayer+HereSphere VR Video Player


3ヶ月使用した所感

・黒サーボでもうるさい
・サーボよりもその他の動作音や振動の方が気になる
・script早すぎ
・単純ピストンならhandyやSR1でいい
・サーボの発熱すごい
・ローション選びもクソ重要
・script早すぎ
・プリントパーツよりもサーボの方が早く死にそう
・VRでイヤフォンしてると音や振動は気にならない
・twistホルダー上からハメて固定は仕様前ならいいけど使用後やばない?
・多軸script少なすぎ
・VaM連動は設定が大変すぎる
・使用頻度によるがサーボ周りのネジは月1回は締め直し
・再生速度を0.25~0.5倍速とか低速化すると神になる


解説
・黒サーボでもうるさい
仕方ない部分だけど、気にはなる

・サーボよりもその他の動作音や振動の方が気になる
本当にうるさいにはコッチだった、サーボ以外の様々な騒音、振動がうるさい、特に高速時の振動はヤバい

・script早すぎ
スレにも書いたがなんであんな早い動画ばかりなのか
過剰なストロークも良くない、100-0を100BPMで連続なんて死ぬゾ

・単純ピストンならhandyやSR1でいい
でも多軸に慣れると短軸の物足りなさはすごく感じる

・サーボの発熱すごい
どうしてもゆっくり長時間楽しんでしまうので気が付くとスゴイ発熱してる
卓上ファンとか簡易で外付けでもいいので空冷してやるだけでかなり改善する

・ローション選びもクソ重要
ホールにも貴殿のスティックにもよるけどしっかりとなじませたり硬めのローションを使わないと痛い目にあう
油断して裏筋やった、痛い
おなつゆ1:濃厚ぷにあな汁2くらいのブレンドが最良(個人の感想

・script早すぎ
折角の多軸が早すぎてスティックが認識できない
低速にすると多軸の恩恵がすごい

・プリントパーツよりもサーボの方が早く死にそう
発熱と高速時の動きを見てるとかなり無茶しやがってって思う

・VRでイヤフォンしてると音や振動は気にならない
ノイキャンとかでなくても遮断できる
遮断はできるけど発生はしてるので音漏れ防止は必須

・twistホルダー上からハメて固定は仕様前ならいいけど使用後やばない?
使用後そのまま引き抜いたら下にダバーって白い液体落ちますよね
引き抜いて即逆さにしたいけどホルダーは上からしか抜けないので
使用後はベルクロ外してホールだけ下に引き抜いてからスティック抜かないと
ええい、面倒くさい

・多軸script少なすぎ
すごい良作はある、多軸を超有効に使ってる最高のscriptとかある
でも数はすくない、全体的に少ない

・VaM連動は設定が大変すぎる
VaM連動して動かすのは簡単でもVam自体が大変
思ったようにモーションしてくれないし色々大変

・使用頻度によるがサーボ周りのネジは月1回は締め直し
気が付くと緩んでいて、騒音の原因になっている事もあるので
分解して締め直し必須
組み立て済みを買った人も分解しないといけないよ

・再生速度を0.25~0.5倍速とか低速化すると神になる
早すぎるscriptでも丁度良い速度にすると最高
多軸の良さは低速にこそある


結論として

3ヶ月では壊れるような予兆は無い
ただしネジの締め直し等のメンテナンスは必須

多軸scriptが少ない問題は
気に入った単軸スクリプトをベースにOFSで多軸化すると良い
意外と簡単に作れる

早すぎる問題は再生速度を落とせばいいが音声が犠牲になる
SR6の多軸は低速でこそ輝く

やはりサーボが高価で最近は入手しづらいようであるのが気がかり


そういえば

スレでも少し出ていたが
FunSRで買った商品が届かなかった問題について
アリエクから全額返金されたが商品は結局行方不明

発送から2ヶ月後、ぐちゃぐちゃに潰れ穴が開いて
伝票が8枚以上貼られたさながら特級呪物が届いた

伝票を1枚づつ剥がして確認したが発送後1ヶ月ほど、どこかに埋もれていたようでその後、何か国を経由したのか分からないが見たことのない追跡番号のオンパレード

穴からは何か黒いカスのようなものがこぼれ落ちていた
怖いなー嫌だなー嫌だなー
と思いながら開梱した、いやもう箱はぐちゃぐちゃで開梱されていたんだけどね

出てきたのは本体がバキバキに割れ、アームがひん曲がったSR6だったもの
念のため通電してみ、、、、通電せず、ケーブルが外れてるとか以前の問題で本体が原型留めてないから仕方ないね

基本的に配送事故は極まれにしか起こらないのでFunSRで買うのは問題ないと思うよ、ただ事故ったらこうなるからね!


いいなと思ったら応援しよう!