浮世離れ❓しているけど~楽しく生きて来た人生です❗
日本🗾社会では 定まった範疇内で
生きる事が〜回りとの軋轢が無くて
生き安いと 暗黙のルールとして
浸透してるのでメリット・デメリット
は、ありますが 比較的平和で安心
安全な社会を作り上げています。
物事には〜両面ありますので
悪い面として 窮屈な面も出て来ます
ですから どうしても 回りとの調和
を取る必要から 同調・共調路線を
取らざるを得ないのは〜
仕方ないですが 規則正しく・ルールに従う生活になって 息苦しくなります。 マイナス面ですね⚠
そんな中で、お気楽野郎で生きて来たので、浮世離れしている事は
あり得ない行動ですから かなり
バッシングされたですね⚠
フーテンのりゅうチャンと呼ばれ
浮世離れしている姿に
アリとキリギリスを例えて
批判された事もありました❕
組織の中で 生きるのには〜無理がありましたので 結局は脱サラ・起業で
生きるしか無かったですね❓
しかし 起業の道は 簡単では
ありませんでした⚠
無い無いづくしの三拍子ですね⚠
金無し 実績無し 人脈無しです
あるのは 若さと根拠なき自信❓
若さは ある意味 無謀さ です
しかし 何時の時代も 新しく時代を
切り開くのは 若者です❗
己を信じて〜チャレンジ精神で
時代を切り開く意志を持つ事です❗
若くは無いけど チャレンジ精神は
持っています😉
6年前から カウンセラーの勉強を
して 資格を取り 1年前には
タロット占いの勉強をして 終活して
います。
浮世離れしていると言われても
少しは 人の役に立つ事が出来たと
自己満足しています😉
年を取っても 目的を持って 日々
充実した生活をする事で、若さを保つ
元気に過ごす。年を言い訳にしない🤗
楽しく生きる❗ を初志貫徹です。