【2024年7月最新版】Instagramアルゴリズムについて
どうも、なりおです!
noteの受取ありがとうございます!
今回はInstagramのアルゴリズム変更に関してまとめていきたいと思います。
「おいおい、また変わったのかよ…」
と思うかもしれませんが、新しいアルゴリズム(=ルール)を知らないまま運用するのは勿体無いので、是非最後までご覧ください!
※古いルールに沿って動かしてもそりゃ伸びないよねってロジックです。
では早速本題に入ります。
先日、Instagram最高責任者であるアダム・モッセーリ氏へのインタビュー動画がYouTubeに公開されました。
動画はコチラ👇
1時間32分というかなり長尺、かつ英語なので僕なりに翻訳しつつ、特に発信者目線で重要なポイントのみに絞ってまとめていきます。
結論:Instagramにおけるアルゴリズム更新
下記にて深掘りをしていきます。
今後投稿を伸ばす上で重要になる指標が2つ。
━━━━━━━━━━━━━
❶投稿のシェア数
❷フォロワー外へのリーチ数
━━━━━━━━━━━━━
❶についてはちょうど先月お伝えしましたが、改めて。
従来のインスタアルゴリズムは
・フィード投稿:保存数
・リール投稿:視聴維持率
が重要指標とされてきましたが今回の発表で改めて【シェア数】が重要指標となりました。
シェアとは、その言葉の通り、視聴者が第三者にシェアすることを指します。
シェアとは、その言葉の通り、自分が作った投稿を、Instagram内だけでなく他のSNS上(LINEなど)へもシェアすることができる機能。
この機能を活用することで、より多くの人に投稿を見てもらうことができるため、コミュニケーションの幅も広がり、結果的に投稿が上位表示されやすくなるというアルゴリズムですね。
下記添付画像で言うところの、1番右にある紙飛行機アイコンがシェアです。
ユーザー目線で言うと、"このレシピ投稿すごく美味しそうだったから是非見てみて!"のように第三者に投稿を共有するようなイメージ。
このシェアされた数が多ければ、その投稿を高く評価しますよ(=拡散しますよ)ってわけですね。
続いて❷について、これは初出しです。
従来のインスタアルゴリズムは
投稿アップした後、まずは既存フォロワーへ見られる。
→フォロワーからの評価が高ければフォロワー外にも拡散される
というものでしたが
今後は既存フォロワーではなく、フォロワー外のユーザーからの評価が大事になっていきます。
InstagramがよりTikTok化しているというイメージが分かりやすいですね。
TikTokのアルゴリズムはまさにコンテンツ評価。
つまり、フォロワー数関係なしに、コンテンツが面白ければ、ユーザーからの反応が良ければ拡散されるというもの。
InstagramはTikTokにどんどん近づいているように感じますね。
長くなりましたが、まとめると
◉フォロワー外のユーザーから反応をしてもらえる
◉シェア数が多い投稿が伸びやすくなります
という話でした。
そしてココからは個人的見解です。
『シェア数が多い投稿を作る?』
いや、むず。。。(笑)
ぶっちゃけ日本ではリールをシェアする文化がそもそも皆無に等しいので、シェアされるための投稿作りは難しいです。
が、、、どんなルールチェンジが起きようとも本質は変わりません。
シンプルに、『この投稿、あの人に共有したい!』という感情になるようなコンテンツがアルゴリズム的に高く評価をされるわけです。
そのため、既存フォロワーから高い評価を得られる投稿ではなく、リーチ数を広げることを前提とした投稿を作ることが重要になっていきそうです。
今はSNSの時代と言われるぐらい、僕たちが生きていく上でSNSは必要不可欠になっています。
そのSNSのプラットフォーム側も、時代の変化、トレンドに合わせてルールチェンジを試行錯誤しながら行っています。
時代の変化に合わせてSNSも進化しているため、僕たち発信者は常にトレンドに注目しつつ、その波に乗っていくことが求められますね。
まぁこの辺りの最新情報は僕がいち早く皆さんにお届けしていきますのでご安心ください!
長くなりましたが、今回は以上です!!
p.s.なりお公式LINEでは、インスタを最短最速で伸ばすための【豪華40大特典】を配布してます。まだ受け取ってない方は是非!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?