【Instagram攻略】スプリングボーナスについて徹底解説
どうも、なりおです!
今回はInstagramにおけるスプリングボーナスについて解説していきます。
結論、スプリングボーナスとは、Instagramの投稿の再生回数に応じて広告収益がもらえるプログラムを指します。
YouTubeはかなり前から広告収入がもらえるSNSでしたが、いよいよInstagramでもYouTubeと同様に広告収入が入るモデルになったというイメージです。
アメリカでは、2022年ごろから試験的に始まっていましたが、ようやく2024年5月より日本でも始まることとなりました。
ここからは、具体的に何をすれば収益が入るのか?ポイントと注意点について深掘りしていきたいと思います。
スプリングボーナスの概要説明
![](https://assets.st-note.com/img/1717567213832-gacRb9CD9e.jpg?width=1200)
冒頭でも触れましたが改めて。
スプリングボーナスとは、Instagramの投稿の再生回数に応じて広告収益がもらえるプログラムを指します。
本来は、フィード投稿(画像投稿)の表示回数に応じてでしか広告収益をもらうことができていませんでしたが、2024年5月よりリール投稿(動画投稿)の再生回数に応じてでも広告収益がもらえるようになりました。
広告収益をもらうための条件
では、どうすればスプリングボーナスに参加できるのか?
結論、メタ社(Instagram運営会社)からの招待をもらうしか今のところありません。※2024年6月5日現在
メタ社が定めている条件を満たしているアカウントに招待が届くイメージなので、誰もがスプリングボーナスに参加できるわけではないということですね。
では、その招待が届く条件とは何なのか?
メタ社が公言している条件は下記3点です。
![](https://assets.st-note.com/img/1717565592736-m4WGpRFibr.jpg?width=1200)
ちなみに、3点目ですが、日本はスプリングボーナスを利用できる国に該当しますので問題ありません。(アメリカ・韓国含む)
どれぐらいの広告収益が見込めるのか?
仮にスプリングボーナスのプログラムに参加できたとして、具体的にどれぐらいの広告収益が見込めるのでしょうか?
おそらくこの点が最も気になるのではないでしょうか?
このあたりは明確な数字が公言されているわけではありませんが、既にスプリングボーナスに招待された発信者の話によると、"1再生=0.06円”ぐらいとのこと。
つまり、100万回再生出せば、約6万円の広告収益となるイメージですね。
この"1再生=0.06円”というのはあくまで一発信者の中での平均値を取ったものであり、絶対値ではないです。その点だけご了承ください。
スプリングボーナスにおける注意点
最後に、スプリングボーナスにおける注意点をいくつかお伝えしていきます。
・広告収益の対象となる投稿は期間内で150投稿まで
・コミュニティガイドライン/コンテンツ収益化ポリシー/パートナー収益化ポリシーを遵守していない投稿は対象外となる(=不適切な投稿でなければ大丈夫)
![](https://assets.st-note.com/img/1717566587311-3QpZFlyyjW.jpg?width=1200)
・メタ社から招待されないと大前提、プログラムには参加できない
(参加条件は下記)
![](https://assets.st-note.com/img/1717566693041-j78RzbMQpb.jpg?width=1200)
・もし招待された場合は、下記の通り確認すること
![](https://assets.st-note.com/img/1717566823175-r8cpNhIc31.jpg?width=1200)
まとめ
ということで、今回はInstagramにおけるスプリングボーナスプログラムについて解説させて頂きました。
誰もが参加できるわけではないものの、一発信者として、投稿を作りながら広告収益を得られる可能性があるというのは非常に大きいのではないでしょうか。
いつ招待されても良いように、今のうちからリール投稿の質を高める努力をしておくと良いかもしれませんね。
なお、リール投稿の再生回数を上げるためのポイントについて46分にも渡る長尺動画で解説したので、本気でインスタアカウントを伸ばしたい・再生回数をもっと上げていきたいという方は必ず見て欲しいです。
最後に
というわけで今回は、『Instagramにおけるスプリングボーナス』というテーマでお話させて頂きました。
僕がインスタ発信を始めた3年半前は、インスタを伸ばすノウハウなど皆無に等しく、自分なりに試行錯誤して運用するしか術はありませんでした。
が、、、
今は違います。
ちょっと検索しただけで、インスタを伸ばすノウハウなんて無限に落ちていますから、僕からすると「何て恵まれた時代になったんだ」と羨ましさすら感じています。
・ただの大学生
・どこにでもいる会社員
・普通のママさん
など、何の取り柄もない人だってインスタという世界なら十分に輝けるのです。
普通の大学を卒業し、安定を求め普通の会社に就職。
大したスキルも資格も、誇れることなんて何もない。
そんな何の変哲もない僕が、インスタをキッカケに、本業の収入を超え、会社員を辞め、まさか自分で会社を作ることになるなんて夢にも思っていませんでした。
僕にだって出来たんですから、この長い記事を最後まで熱心に読んでくださったあなたに出来ないわけがありません。
インスタは、何者でもない自分が何者かになれる世界。
インスタは、自分が好きなことを仕事にできる世界。
3年半この世界にいて、僕はそう確信しています。
正しい方向を向いてしっかり行動すれば、アカウントを大きく成長させ、収益化させることは十分に可能です。
世の中、行動しない人が9割と言われています。
だからこそ、”行動”すれば、まだまだチャンスはあります。
むしろ、チャンスだらけです。
今回のお話があなたの人生を変えるキッカケになれれば幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
なりお。
p.s.なりお公式LINEでは、インスタを最短最速で伸ばすための【豪華40大特典】を配布してます。まだ受け取ってない方は是非!
![](https://assets.st-note.com/img/1722245882949-oIHxf2gt9t.jpg)