![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131516624/rectangle_large_type_2_50d1fa757f82348f992e31db09572bf0.jpeg?width=1200)
創業計画書を書く。
事業計画書を持って相談しに行った話。
簿記二級に受かって浮かれて(←
事業計画書に着手したのが先週の話。
数年前から店やりたくて事業計画書とか
色々調べてて。
自分の経歴書がイタイニートみたいで「せや!資格とろう」と決めたのを最近になって思いだした。
保持資格に「食品衛生管理者」「簿記二級」書けてうれしみ。
売上計画書に固定費からBEPだせる嬉しみw
そして本日!
計画書とスプレッドシートで資料作り込んで融資受けるための相談を
受けにいってきたー!
計算も計画書も問題は無いけど
やはり集客予想が甘かった~😭
リーサスというサイトで周辺情報(人口とか)調べてみたけど
なかなか思う情報に辿り着けず。
どんなにいいモノ売ってても
人に気づかれないと意味ないもんね。。
「買いに来てくれる友達が300人くらいいます!」
とかでも良いらしいけど
3人くらいならおる🤮
と、いうわけで
創業計画書を書いたけど
あと一押し!
というところまできてますー🤤