【シャニマス】そろそろお気持ちが揃ったしお気持ちバトルに決着をつけようぜ

本記事ではシャニマスのファンがみんなで仲良くするために語りかけていきたいと思います。特定の方に向けたものでありませんのでご了承ください。

シャニマス運営は色々な方法でアイドルを魅せたいと考えていると思います。しかしながらそのやり方がGoing my wayすぎるのでファンの方々が困惑している様子がみられます。
その結果としてコンテンツから離れてしまったりお気持ち表明をしている方、これからしようか迷っている方もいるでしょう。それに対してあなたの主人公はあなたですしわたしの主人公はわたしだから!そういった行動を否定することはできません。
しかし思い返してくださいあなたとシャニマスの間にはSweet Memoriesもあったはずです。それがあったからこそあなたも今までシャニマスを追ってきたのだと思います。それまで一緒に走ってきたのに途中になっていきなり運営や同じコンテンツを追ってきた仲間に対して冷笑やお説教をすることにハナマルバッジが貰えるのでしょうか。何度だって言いますが走るのをやめることやペースを緩めたりすることを別の道を行くことを否定するのではありません。楽しかった思い出に免じて今のシャニマスを楽しんでいる人を、楽しんでいた過去の自分を否定しないでほしいのです。
ただ、お気持ちする方法には注意する必要があると思います。お気持ちなので感情的になってしまうかもしれませんが関係ないコンテンツを巻き込んだりあまりにも論理的でないことを言うのは普通にやめた方がいいと思います。

そしてお気持ちに対して反応している方々。シャニマスに疲れている人や少し距離を置こうとしている人に対してアポイント・シグナルをせずにいきなり反論することが正しいのでしょうか。好きなものを否定されたり否定のために好きなものが貶められていたりそういった行動に出る理由は様々でしょう。自分の好きなものが悪く言われていたら悲しかったり嫌だったりすることは当然です。
しかしお気持ちはある種のSOSではないのかと思います。承認欲求を満たすためにお気持ちをしている人がいないとは言えません。しかし全員がそうであるとも言えません。お気持ちをしている人の中にはシャニマスに対して愚痴を言ってそれを共感してもらいスッキリしたい人もいるのではないでしょうか。誰にも見えないところで1人で愚痴を言って解決できる人や個人間のやりとりで解決できる人もいますがそうでない人、それをできる相手がいない人もいます。そんな人たちも千夜アリアしなければならないのでしょうか。少しだけ温かい目で見守ってあげていただけないでしょうか。
やめるのなら黙って辞めろと意見する人もいるでしょう。しかしそれは黙ってブロックしていない時点で同じことをしているのではないでしょうか。

ここで結論を言わせていただきます。Darling you!は過純性ブリーチしてみたらいいのではないのかということです。自分の好きなコンテンツであっても全部を好きにならなくてはならないわけではありませんし否定的な気持ちが芽生えてはいけないわけではありません。自分の好きと異なる形のものが提供されたのなら被害者になるわけではありませんし被害者として何をしてもいいわけではありません。
お気持ちしている人と反論する人たちは無垢すぎるあまりどちらかの考えにバランスを崩してしまっていると感じます。その考えを少し薄めて白とか黒だけではなく考えてみてほしいのです。極端な位置で自己主張するのではなく誰ソ彼アイデンティティーしてみませんか。
この世に神様なんていないのだから全てが自分の都合よくはいきません。いっそもっと神様は死んだ、ってくらいの気持ちでいきましょう。

シャニマスに疲れたのなら、何か思うところがあるのならシャニマスの外に目を向けてみてはどうでしょうか。常咲の庭でLook up to the skyして自然の中でゆっくり心を休めるのはいかがですか。夢見鳥が飛んでいるところや雪・月・風・花といった美しいものが見えるはずです。そうやってスローモーションでいいので気持ちを整理していけば心がHAREBARE!!していつかありったけの輝きで踏み出せる日が来るはずです。その結果がどうであれ立ち止まってみることが大切だと思います。
そして戻りたくなったのならば、シャニマスはドアを開けて待ってくれています。もし戻ってきたときはDamascus Cocktailで乾杯しましょう。お酒が飲めない人にはあおぞらサイダーもあります。
1人1人がフェアリー・ガールと一緒にチョコデート・サンデー食べるといった自分にとっての目標を見つけて星をめざして走りだし、夢模様キャンバスが完成できることを願っています。

シャニマスを愛しすぎたゆえに憎しみの感情に支配されている人たちにstaticeの花束を。花言葉に愛の喜びです。
シャニマスを愛している人たちにプラスチック・アンブレラを。悲しみの涙の雨を流している人たちそっとに差してあげてください。

それではまた明日会いましょう。

あとがき

こういった形式の文を書くのは初めてなので出来るだけ短くまとめたかったのですが結果2000字近くの文字数になってしまいました。色々と偉そうなことを長々と書き連ねたので不快になった方には申し訳ないです。
実際のところお気持ち界隈に関してはエアプなのでみなさま言いたいことはたくさんあると思います。心よりお詫び申し上げます。
また、タイトル釣りしてすみませんでした。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!