いきなりスウェーデンワーホリ生活の日記書いてみた
こんばんは
スウェーデンワーホリに来て2ヶ月がたちました。
パパ👨🏼(イラン人)側の
叔母さんちにお世話になっているため、
家ではペルシャ語🇮🇷
外ではスウェーデン語🇸🇪
いとことは英語🇬🇧
(私は英語でコミュニケーションが1番マシに取れる)
凄まじい環境に居ております。
なかなか仕事が決まらず、
言葉の壁すぎてなかなか自分の言いたいことが
出てこず、当たり前に通じてた日本での生活が
時に恋しくなってしまいますが
なんとか生きております。
この環境での生活を終えたら
ものすごく自信がつくんだろうなぁ
とか
英語、スウェーデン語、ペルシャ語、日本語
四カ国後喋れるようになれるじゃん!
自分つよっ!!
と自分に声をかけ
ポジティブに過ごしております。
いや〜自分強いよ
すごい
めげずに
毎日明るく元気にいれば、
周波数がそっちの方にいって
周りも明るい人が集まってくるよ
ってお姉さんが言ってた
いやーそうだよね
がんばっちゃーうーー🇸🇪
なんでも良いから最高なバイト先が見つかりますように🙏
明日も元気に生きて行こうと思います
今日は散歩してたら見たこともない
でっけぇ飛行機曇☁️に出会ったよ🥰