見出し画像

ブラッシングをする理由

・スキンシップ

・異変の早期発見

・毛玉・もつれの予防

・血行促進

・皮膚病予防


ヨーキーの被毛は絹のように細く、毛が絡まりやすいと言われています。

毎日ブラッシングを習慣化してあげるといいですね。

ブラッシングにはメリットがたくさんあります。


ヨーキーは甘えん坊な特性があるので、飼い主さんと触れ合うことでストレスが緩和されます。

ブラッシングで愛犬気に愛情が伝われば絆にもつながりますね。

また、毎日触れることで「爪が伸びてきたな」「ここに小さな傷ができている!」と様々な異変に気付くことができます。

皮膚の程よいマッサージにもなり、血行がよくなるので毛並みもよくなっていきます。


そして、抜け毛をとりのぞくことで毛玉やもつれを防ぎます。

上の図の様に、毛玉やもつれができると、そこに皮脂や汚れが溜まり、肌の通気性が悪くなります。

毛玉がある部分の皮膚はブラッシングのピンもシャンプー届きません。

やがて不衛生になり、皮膚病の原因になってしまいます。

反対に、毎日ブラッシングされている毛は通気性も良く衛生的です。


いいなと思ったら応援しよう!